りんちょ。の日々 -11ページ目

りんちょ。の日々

それでも日々は流れていく。。。
毎日を大切に生きていく。
ただそれだけ。

$りんちょ。の日々

矢野、引退発表。

私は矢野の活躍をそんなに知らない。
今はこんなだけど、阪神ファン歴短いし。

そんな私やけど、城島が入団してくる時は
さすがに矢野はどうするんやろう。。。
って思った。
去年、後半は少しずつ試合にも出てたし、
今年は矢野で!と思ってたから。

でも、年齢的にも相手が城島では
かなわいのか。。。とも思った。
今年もベンチ入りしてた矢野。

しかし、右ひじがダメだとかで2軍へ。。。

こっちでは引退会見が見れなかったので、
YouTubeで見たけど、矢野の涙には
どんな意味があったのか。

ある記事には悔しさと嬉しさとの両方があった
とも書いてあったけど、ほんとに嬉しさなんて
あったんやろか。
色んな人への感謝の気持ちなんかはもちろん
あるやろうけど。
城島の入団の時、矢野はどう思ったのか。。。
と私は凄く思った。

まぁ、そんなことを私が考えても仕方ないか。
矢野自身が決めたこと。

球児も言ってたけど、順位が決まったら
消化試合でもいいからまた1軍で
マスクかぶって欲しい。

猛虎の要、
そんな歌作ってもらえて幸せやね。
それくらい矢野は阪神にとってなくては
ならない人やったんやね。


そんな中、2連敗はないでしょ。
阪神さん。
中日と0.5ゲーム差になっちゃったよ。。。
来週は能見が戻ってくる。
早く先発陣が試合作れるようになって欲しい。

今年は優勝でしょ。


あ、写真はファンクラブ応援デーで
当たった矢野のジェット風船ストラップ。
矢野で良かった。
コーチとしてまた阪神のユニフォームを着てくれるのを
待っています。


りんちょ。の日々

お誕生月だった8月もあっという間に過ぎ、もう9月。

ここ最近、ずっと目の前のこととか、この先のこととか
悶々と考える日々。

毎日大事に生きる、ということができてない気がして
ならない。
そして、それってどういうことなのか?
と、また悶々と考える。

過去に起こった悲しいこととか辛いこと、
結局は自分が引き起こしたことではないか、
全部自分のせいではないか、と思うことが多々ある。
今、満足に生きていけないこととか
全ては自分の生き方が鏡となって表れてるんじゃないかと。

なんでこんなに歯車が狂ってしまったんやろう。
でもきっと自分のせい。

日々の生き方が未来の私を作る。

さて、私はこの先、どうやって生きていこうか。

人に必要とされる人になりたいな。
今の私って、人にどう見られているのかな。

いつか幸せになれる日が来る?
幸せになれる為に頑張れる?
$りんちょ。の日々

ここ最近、色々ありますが、とりあえず野球だけはアップ。

行ってきました!神宮2連戦。

金曜は他の部の部長さんが突然連れていってくれた!
初めての内野席。
それもダッグアウト上。
近い、近い。びっくらこいた。
シーズンシートを譲ってもらったってことでタダやったし!!

まぁ、試合内容はもういいか。
しかし、私にとっては2試合連続完封負け。。。
ありえん。。。


しかーし、うってかわって、土曜日。
いやー楽しかったー。
久々、こんな楽しい試合。

実は土曜もたまには近くで選手を見ようと思って
ダッグアウト上を取ってたのだー。
なんという偶然。
2日連続ダッグアウト上。
また近い近いー。

今日は仕事も休みやったので、ちょっと早めに球場に行き、
打撃練習を見る。
写真もいっぱい撮ったー。
しかし、まだ整理できてないので、またできたらアップするです。

今日はなんしか、秋山くんがプロ初勝利ができてよかった。
結構、フルカウントの場面もあったし、どうなんやろー
って思ってたけど、よく5回まで頑張った!
いい球投げてたよ。

今日は球児以外はよかったー。
憲くんも良かったし、久保田も良かったー。

打線も援護して、今日はちゃんとヒットでつないでくれた。
マートン、4打数4安打。
さいこうね。うち1本はきれいな本塁打。

でもって新井さんの本塁打も感激ー。
今日は新井さんの真ん前の席やったので、またサードゴロを
取れない新井さんを目の前で見れたり(笑)、がむしゃらに
3塁に走ってくる新井さんに大笑いしちゃったり。
凄いぶさいくな顔しとった(笑)

昨日、今日はまっけんじーがイマイチ。
ちゃんと野次っときました。
あ、昨日は代打の三振王、桧山がちゃんと三振してくれた
けど(苦笑)、今日は四球と働いてくれました。
生還したしね。

鳥谷も平野もマートンも守備ばっちり。
鳥谷、やっぱりかっこいいなー。
近くで見るとさらにかっこいい。。。

あ、そだそだ、昨日はバスに乗り込む選手を何人か見たー
マートン、ブラッズはちゃんと手振ってくれた。
そしたらその後はそのバスに遭遇。
林ちゃんばっちり見たのー!!

な訳で、また思いつきでダラダラと書きましたが、
もしかしたら今年はこれが最後になるかも。。。な試合。
でもでも、甲子園に行く計画もあり。。。
でもでも、クライマックス見に行くかもな計画もあり。。。

まだまだ終わらなそうです!!

 $りんちょ。の日々
ちょっと遠かったので、携帯ではキレイに映りませんでしたが、
秋山くんのヒーローインタビュー。