りんちょ。の日々 -12ページ目

りんちょ。の日々

それでも日々は流れていく。。。
毎日を大切に生きていく。
ただそれだけ。

りんちょ。の日々

何も言えねー。
ほとんど記憶ございません。

初めて、6回には立つ気力もなく座って見ちゃった。

さすがに3タテはないやろーって思っていったのに
3タテばかりか、完封負けって。。。

もう疲れちゃいました。
こんな試合は初めてですわ。

冷静に振り返ってみると、何試合も見に行ってると
こんな日があるのも当然。

でも素直に出てくる感情は、勝ってもらわないと
困るんです。
おもしろないんですわ。
こっちはお金も払い、時間も作ってるんですわ。


始まりは昨日の夜、寝ようと思ったらこげ茶のGが。。。
この家に来て初めてお目見えしたんですわ。
普段なら、がちこーん!とやっつけてやるのに
昨日は気持ち悪すぎて、うまく箱に入ったので、
そのままベランダから逃がしたんですわ。

それがいかんかったんですな。
しとめてやれば良かった。

そして、今朝、早めに目が覚めたと思ったら
そのまま3度寝。。。
待ち合わせに遅れる。


幸先、悪いですな。。。


っていうかさー、小嶋ってさ、誰?
私、去年も今年も見たんですけど、良かったためし
ないやん?
そんなヤツをこの大事な3連戦の初日に使うなんて。
そこで流れを作ったようなもんなんじゃないの?
いくら先発不足やからって。。。
早く、能見帰ってきてー!!!


そんな訳で帰りは打撃王へ行ってきました。
5ゲームも打ってきてやった。
東野3ゲームと内海、越智1ゲームずつ。


よし、気持ちを切り替えて、週末にはヤクルト戦
行くのだ!
また火曜から下位チームとの試合でなんとか
貯金ためよーじゃないですか!
ゲーム差なしでも首位は首位。
守るんやで。


勝っても負けても虎命。
$りんちょ。の日々

今の仕事、今の業界、私の夢だった。
人に”何の仕事してるの?”って聞かれて答えると、
必ずと言っていいほど、
”かっこいい!”とか”すごーい!”とか言われる。

入社した当初、うーん、まだ去年くらいまでは良かった。
ここで頑張ろう!って本気で思ってたから。

でも、今は違う。
今の仕事に誇りは持てない。
やる気もない。
自慢もできない。
なんなら行きたくない。

全ては私の上司が原因。
人のせいにするのとかさ、凄く嫌なんやけど、
こればっかりは事実なので仕方がない。

会社の経営状態が良くなく、2人でやってた仕事を
1人でやることになった、去年の春。
一緒にやってた先輩は本社の制作部のデスクへ。

そこで私は俄然やる気を出した。
このチームを1つにしてもっと盛り上げて、
今、不況だし、この業界も大きなダメージを食らっているので
それでも盛り上げるんや!って。

もう去年の春~秋くらいまでは覚えてないくらい頑張った。

しかし、1人ではどうにもこうにもの時がある。
会社ってさ、ウソでも課長がいて、部長がいて、
その人たちが部下を見て動かしていくところなんじゃないの?

そんなことを求めること自体、あの会社は無理なんやけど、
でも、悲鳴をあげ始めてた訳ですよ、私。
それを見てましたか?
何かしようと、動こうとしてくれましたか?
それをするのが上司の仕事でしょ?

挙げ句の果てには、今年の契約更新のミーティングで
”このチームは、これをやりたい人が集まった訳じゃなくて
これを作る為に人を集めただけなんだよね、
だから、1つにして1つの目標に向かってとかっていうこと
自体が無理なんだよね”

。。。やって。。。

もうありえない、と思った。
私が頑張ってきた1年をこの一言で全部ぶち壊しにされた。

で、もういい、と思った。
もう限界、と思った。

去年も夏休みとってない。
今年もとってない、おそらくこの先も取れない。

っていうかさ、1人でやってるんやからさ、
夏休みは会社から与えられた権利で、それを行使する為に
私が働きかけないといけない訳?
普通、上司がさ、
”夏休み取りなよ、その間、こうしてあーしてこーしたら
どうだろ?”
とか提案してくれるもんじゃないの?
私が休む為に色々考えて他のグループの人に、
休みの間、お願い!って言うの!?
おかしくない?それって。

もう最近はほぼ定時で帰ってるし。
最低限の仕事しかしていない。
自分でもこの環境、最悪、って思う。
東京まできてこれ、何?って。

ほんとはブログにも仕事のこと書きたい。
でも、なぁんも書くことなんかない。


でも私は次の夢を見つけた。
お母さんも応援してくれてる。
お母さんは頑張ってる私を応援してくれてる。
だから、早く転職して頑張ってる姿を見せたい。
お父さんは残念に思うかも知れないけど。
同じ業界だから。

人生まだまだこれから。
そう言えばこの間、手相見てもらった時も
言われたもん、結婚しても働きなさい、って。
っていうか元々、専業主婦になるつもりは
なかったし。
だから、次の夢は結婚してもできる、
お母さんになってもできることやと思ってるから。

あと1年半くらいなのかな。
来年末には辞めることができてるととてもいい。
今すぐ辞めて、なんていう余裕は私にはないので。


さて、長くなっちゃったけど、31歳になる前に
心の整理をしておきたかった。
たまたまお母さんからメールももらって色々考えてたから。

もう私の心は次のステップへ。
今週はお誕生日。
環境が変わりつつあるので、少し楽しみな30代。
1日、1日を一生懸命生きる、そう決めたんやから。
頑張れ、私。




$りんちょ。の日々

再び行って参りましたの。
今月は誕生日なので、20%OFFになるっ。
この時をどれほど待ってたことか!

私としたことがトリートメントルームに携帯を持っていくのを
忘れたー。
今回はRoseっていう華やかな感じのお部屋。
華やかなんやけど、やっぱり落ち着く。

今週、やたらと睡魔に襲われてて、前日はゆっくり帰ろうと
各駅に乗って帰ったら乗り換えの駅を完全に寝過ごして。。。
会社出てからお家に着くまで2時間かかった。。。
月曜は寝坊したし、なんしか眠すぎる1週間。

ボディとフェイシャルの90分のコースを選んだのですが、
ほとんど寝てしまってた。。。

もちろん、トリートメントの時に寝てしまうことは
リラックスできてるのでいいことなんやけど、
私はトリートメントをちょっと勉強じゃないけど、
どんなことをしてるのか感じてたかったのに。。。(泣)
もう終わったん!?っていうくらい寝てました。
まぁ、しゃーないか。

写真はお誕生日プレゼントの保湿クリームと、
目元にぬる、ジャスミン精油が入ってる保湿オイル。
これくらいしか残せるものがなかった。。。
くっそー。私としたことが。。。


しっかし、夏の江ノ島は凄いね。
人いっぱい。
えのすぱ自体はそんなでもなかったけど、私には場違いな
所やな。。。と思いながら駅まで歩く。
”~じゃね?”とかいう会話を聞いてると吐き気する。
しかし、水着をキレイに着こなしてる人見ると
おぉーいいなーって思う。


そして、久々のなぁんも予定のない土日。
なぁんも予定のないのをいいことになぁんもしなかった私。。。
高校野球見たぜよ!
いやいや、アロマの勉強しなきゃだよ!!
やっぱりお家じゃダメかもー。
前も図書館に行って勉強したし。。。
図書館行くか。


お誕生日月なので、ちょっと贅沢しまくってる私。
いやーん、お金ないしー。。。
でもいいのー。
そんな訳で月末にも最後のご褒美にいってこようかと!
ってなんのご褒美!?(笑)
お誕生日の自分へのお祝いにねー。