りんちょ。の日々 -10ページ目

りんちょ。の日々

それでも日々は流れていく。。。
毎日を大切に生きていく。
ただそれだけ。

$りんちょ。の日々

神宮最終戦となった日、ブルペン上の内野席を取っていた為、
早めに行って打撃練習を激写するで!
って思ってたら、六大学野球、延長戦。。。

開場時間が過ぎても中に入れないー!!!
どないすんねん、って思いながら球場をぐるっと歩く。

阪神の選手がいるクラブハウス前で待機。。。してみる。
バスに乗り込む選手、沢山見たー!
選手もなかなか移動できなくて大変やったやろなー。

そして開場、17時半。。。
これ、オンタイムで始まるん!?
って思ってたら試合開始は18:10とのアナウンスが。
オーダー発表は18時前でした。

が、しかし、この日の先発、、、、、

能見ぃぃぃぃぃぃーーー!!!

ブルペンの上の席を取ってて正解やった!
オーダー発表そっちのけで、能見を撮りまくる。
いい写真撮れました!
が、またまた写真の整理をしてない為、今までの写真は後日に。。。

で、気がついたらもう試合開始。

マートンの211安打、日本新記録がかかった、第1打席。
しかし、まさかの三者凡退。
ヤクルトも凡退であっという間の1回。

ところが2回ですよ。
新井さんがフォアボールで出塁すると、
アニキはセカンドゴロ、
ブラッズ死球でブーイング。
まっけんじー、珍しくライトへのヒットで満塁。
アニキ、還れたんちゃうか!?とちらほら。。。
俊介、センターへのタイムリーヒット!!
阪神先制!1点。
能見にまさかのフォアボール!
押出し。2点。
鳥谷、こんなノリにのった時に三振。。。ばかー!
平野、レフトへのタイムリーヒット!
阪神3点。

ここでマートン!今度こそ新記録!?
センターへのタイムリーヒット!!!
でたー!!!
祝211安打ーーーーーーー!!!日本新記録ぅぅぅぅぅ。

気がついたら能見まで生還してて、
阪神5点。
新井さん、レフトへのタイムリーヒットーーー!!
阪神6点。
アニキーーーーーー
バックスクリーンへの3ランホームラーーーーーーン!!!
阪神9点。。。

最後、ブラッズはファーストゴロ。
まぁいい。
っていうか、これだけでお腹いっぱいなんですけどーーーー。
気がついたら一巡してるしぃ。

おっとここまででだいぶ長いブログになってしもたー。

あとは端折りますか(笑)

この日の阪神は凄かった。。。

マートン、その後も続き、一気に213安打!!!
何度、まぁーーーーーーとぉぉぉーーーーーんって
叫んだことか。
他にも、
鳥谷、1,000本安打!!
まっけんじー、捕手のシーズン最多164安打のセ・リーグ記録を更新ーーー!
あにきー、落合に並ぶ通算2,371本目の安打。
能見も9月の月間MVPに選ばれたしぃ。

なんだか記録づくめの日。
びっくりやわー。

選手がひきあげる時、みんな見送ったけど、マートンだけ
なかなか出て来ない。。。
外野席ですらもうちらほらとしか人がいない。。。
待つことおよそ20分。。。
マートンきましたーーーーー!!
ちゃんと激写したわよぅ。うふー。
いい笑顔やった!!

あ、そうそう、矢野のヒッティングマーチも歌った!!

とにもかくにも凄く楽しい試合でした。
たまたま神宮最後だしーと思って取ってたチケットが、
こんな記念すべき日になるなんて。

選手のみんな、2位にならなきゃ、っていうのはあるかも
知れないけど、なんか解き放たれたのではないでしょうか。
4対17なんて。

早く写真整理したいー。
能見のかっこいい写真がいっぱいだし。。。


なんだか長い上に支離滅裂でごめんなさいー。
最近、ブログ更新してないでー。
気がついたら野球ブログになるんではないかと。。。(笑)


だって、さっき横浜まで行ってきて明日の場所取りしてきたもんー
最終戦、いっぱい応援してくるでーーーー!!!



私が行ったのが、まさかの横浜に2連敗目の日やったので、
もう感想なんかは書きません。

この日は外野自由席に並んだ為、打撃練習の間の
ピッチャー達の練習を見てきましたー。
ピッチャー達の羅列ーーーーーー。

りんちょ。の日々

打撃練習の間、外野でピッチャーはキャッチボールや
ランニング、筋トレなどしてました。

何って、能見が見れたことっ!!!!
私にとってはまさかの能見やったので、興奮しまくりっ!!
$りんちょ。の日々

だってさーーーーー
もう今シーズンは生能見は見れないと思ってたんやもん!!
こんな日に限ってデジカメ忘れる!!
忘れるというか、いいやーと置いてくる!!

あの、あの、忘れもしません。
GWの甲子園。。。
能見は骨折しました。。。
それも私の目の前で。。。

そ、そ、そ、そ、、、
それ以来の能見。。。(涙)。。。。
あーーーーーーーーーーーーーーーのーーーーみーーーーー!!
はふ、興奮しすぎ。
$りんちょ。の日々

メッセンジャーと何やら話してた。
日本語?英語?
久保田も久保もいるよ。
$りんちょ。の日々


$りんちょ。の日々
久保はずっとふざけてました。
軽いキャッチボールくらいしか真面目にやってるところ
見とらんよ!!
おいっ、エース!!

$りんちょ。の日々
きゅーじーーーー。

$りんちょ。の日々
憲くーん。
憲くんはキャッチボールはあまりせず、走ったりしてることが
多かったので、もしや外野の為!?
なぁんて笑ってましたー。ははー!!

$りんちょ。の日々
秋山くんはずっと走ってた!
外野を端から端まで。
若さがみなぎっとった。
福原なんて秋山くんの半分しか走ってへんのにへばっとったし。
かっこわる。

$りんちょ。の日々
スタンリッジも結構走ってたー。
男前やったな。。。

そ、そして、、、
この日の敗戦投手。。。
$りんちょ。の日々
アメフトの球場に行っとけーーーー!!
私、どんだけ負けても下さん好きやし応援しとったのに。
こんな大事な試合で負けるなんて。。。
ありえん。

そのお陰でまさかの能見をリリーフとして見れたことが
嬉しすぎてどうにもこうにもやった!!!!
・・・なんて口がさけても言えん。。。

いや、でも能見の迫力は全然違った。。。
1人だけ、城島のミットの音が違った!!
すぱーん!すぱーん!
言うとった!!

もうあまりにも能見への思いが強すぎて、この日の夜、
夢に能見が出てきた。。。(笑)
もう病気じゃ。。。

来年の目標は能見のデコユニを作ること!!
ほんとは今年作って、能見の登板の時は着るはすやったのに
まさかの骨折。、。、。、。、。、。、。
なので、来年に持ち越すよ!

今年の残り試合、とにかく勝って勝って勝ちまくって下さい!
首位に立った日も3位に転落した日も球場にいました。
なので、あとは優勝するところを見せて下さい。

もう、それだけ。。。


しっかし、ほんと鳥谷そっちのけで、この日は能見。。。
しゃーない、こればっかりはしゃーない。
能見が登板じゃない日は鳥谷が一番!!
能見が登板の日は。。。
鳥谷、ごめんちゃい。
$りんちょ。の日々

ほぼ恒例の野音が今年はキャパ拡大!
よみうりランド!!

ほんとにいつ見てもいいライブを見せてくれる。
ある人が言ってたけど、クラムボンの音楽は
MusicalでPeaceful
だって。
ほんとその通りのような気がする。

こんな平和な場所はないし、こんな音楽が素敵な場所はない。

久々に音楽聞いて踊ったし、歌ったー。

あの空間にいつまでも包まれていたいな。
好きな音楽と綺麗な青空、夕焼け、星空。
シャボン玉いっぱい。
友達が照明に当たったシャボン玉がホタルみたい、
って言ってた。
キレイやった。

今日はなんだか優しい気持ちになれた。
友達の話もフラットな気持ちで聞けたし答えられた。
いつもそうやって心が落ち着いてるといいのに。
って思った。
そういう意味では環境は大事やなーなんて。

郁子ちゃん、ミトくん、大ちゃん、
ほんとにありがとう。
もうそれしかないんだよぅ。

次はいつ聞けるかなー。

$りんちょ。の日々

よみうりランドにいたこの犬。
よみうりランドのキャラクターですか?
あちこちにいたよぅ。
しかし、よみうりランドはちかいー。
なんせ1駅。。。
いつでもここでやって下さい!!(笑)