えー今日も今から太陽と虎でライブを観て来ます💫

昨日は人性補欠のボーカルの桑原田氏がウチに泊まってて、あーたこーだと夜中まで話しました。

ボーカルの同士が話すとあまり理論的な話ではなく、どっちかいうと精神論までは行かないにしても、コンディション作りとか発想の話になりますね。

後輩を育てる!なんて思想はもうとうのとっくに無くなってしまっているので、ただただお菓子食べながらYOUTUBE観ながら友達のようにダベってました(^^)。


自分は自分の事をみんなそれぞれの角度でやれば良いだけの話やからね。みんな応援してるけど、自分の応援を1番にしないといけませんわ📣。


何日か前に、ガガガは半音下げのキーの曲がなぜ多いのか!?という質問を頂きました。

ガガガSPはライブでもチューニングは半音下げ、つまりCのコード弾いてても、Gのコード弾いてても全部半音低い設定でレコーディングもライブも行なっております。

よくその手法をするのが、ハードロックやヘビィメタルをしている方なのですが、かく云うワタクシ、全くハードロックやヘビィメタルをとおっておりません。笑。

じゃあなぜ「半音下げ」なのか?


これはもう凄いアホ過ぎて呆れる答えなのですが、様は。


キーの下げ方を分からなかった。
それだけです。笑。

線香花火を作った頃に、キーはノーマルのCやったのですが、ノーマルのCやったら高過ぎてサビが声出なかったんです。

それでどうしょうか!?という話になって、キーを下げる事にはなったもののコードをそしたら全部転換していかないといけない。

それやったらもうややこしいから、そもそものチューニングを半音下げたらええんちゃう?って話になって下げたんですよね。

多分線香花火やったと。もしかしたら「青春時代」やったかも知れませんが。

とにかく「技能と知識のなさ」が産んだ半音下げチューニング。


そこから勿論どんどん覚えていって、どんなキーでも転換していけるようになったのですが、そのままその風習が20年間続いていって半音下げチューニングだけ意味なく残っていきました。

無駄に考える知識や理論がないっていうのは、10代、20代の前半位までは逆に武器になったりするもんやなあ。

でも、その後そのままで居たら苦労する事になるんですよね‥。現に僕が苦労してます🙇‍♂️。全部まだカポタストでごまかしてる状態なので、そろそろ覚えていきます🌟(^^)。

皆さんも音楽的な質問やなくても良いですからまたコメントに書いてくださいね。


ps、あー頭の中綺麗になりたい。笑。