今回のツアー中止にあたって、沢山の関係者さんや、イベンター、そして何よりも楽しみにしてくれてたお客さんに申し訳ないとしか頭の中にはでてきません。

桑原は救急車で運ばれた時から今まで、重度と急性膵炎なのにも関わらず、意識ははっきりして話せる状態です。

体も動かせる状態やったので、重度とは思えませんでした。

入院した翌日にICUに面会行く事を許されて、山本と二人で行ったときも、『申し訳ない』を連発していました。

絶食、絶飲の生活で、点滴でわずか200カロリーしか取れなくて、寝たきりにされて、体の至る場所に管を通されてる姿を見て、人てわずか1日でこうなってしまうもんか…と唖然としてしまいました。

意識もしっかりしてる中で、一番悔しく、もどかしい思いをしているのは桑原以外他なりません。

長田大行進曲の中止も、事務所やイベンターさんの中での苦渋であり、シビアな中での決断やったと思います。

容態は1日1日違うもんでして、確実な復帰を決めれる状態ではないのも、本人としてはもどかしい限りやと思います。

やけどその中で、みなさんが文句ひとつ言わず『待つよ』という判断に了承してくれた事は、僕自身ガガガSPというバンドの昨今感じていた『客質の良さ』にもっと確信を与えるものとなりました。

みなさん本当にありがとう(>_<)

少し長い停止になるかもしれませんが、日々自分も精進して、この1日1日を有意義に過ごして行きたいと思っております。

なお、仙台ランブルシート、吉祥寺曼陀羅でのコザ語りワンマンは通常通り行いますので、バンドでやる程のエネルギーもなく、つたない弾き語りではありますが、みなさんのご来場を御待ちしています。

詳しくはコザック前田オフィシャルHPのライブ予定を御覧の上予約御待ちしています。

さっき24時間テレビで、竹内ゆうじさんの特集をしていました。思い起こせば、何年か前にあの時間に僕も出させて頂いたことがあります。

関西人やしもちろん竹内ゆうじさんの事は知ってたんですが、あれほどの壮絶な闘病生活とは知りませんでした。

『日本一諦めの悪い芸人』素晴らしいやないですか。

ガガガSPも『世界一諦めの悪いバンド』として、みなさんの前にまた立ちたいと思います。

これからもよかったら応援よろしくお願いします(__)

ガガガSP コザック前田より