チューリップの球根掘り上げた&菜園も試行錯誤 | がちょうの何とかやってみよう

がちょうの何とかやってみよう

外遊びが好き 年々気力体力落ちてきたけれど興味だけはいっぱい。あちこち覗き見てはせっせとDIY

チューリップの球根すっかり埋もれて忘れてた。

ローゼルの苗をもらってくる という話からどこに植える?

あっそうだチューリップ掘ってない。

花壇は鬼嫁のテリトリー、色々植えてくれるものだから隠れてしまって忘れてた。

掻き分けながら掘り出したら、大小ミニ合わせ80球くらいになっている。

これで来年も大丈夫。

 

 

2019年の春から始めた家庭菜園

勤め先のオーナーが突然、草ばかりの畑約300坪を借りて、さあやるぞと始まった。

引退したら家庭菜園で悠々自適の年金生活するんです。

などと冗談半分で話をしていたが、ほら用意したから、、、って、畑は突然に(笑)

それから店にくるお客さんに聞いたり、近所の農家さんに聞いたり、なにせ初めてのことで何をどうするのか、準備も何もありゃしない。

始めると素早いオーナーは、草刈りを業者に頼んだり、耕耘機はHONDAのFF500を買ってきたり、あれよあれよという間に巻き込まれてしまった。

元畑の放棄地で草の根っこがもさもさの所を畝づくり

草の根っこを取りもしないで畝はグネグネ、もうめちゃくちゃだ(笑)

イメージ 1

 

サツマイモを数百本、サトイモも

どう植えりゃいいのさ?…斜めに挿しゃあ良い。  どこまで?…適当に

ひどいものだ。

それでも秋には笑いたくなるようなバカでっかい芋が採れた。

そんな風に始まった菜園だった。

 

初めは聞いたとおりに一生懸命

色々聞いてあれこれアレンジ

失敗して覚える

いまだ失敗ばかりで次こそはああやって、次こそはこうやって

そのころ聞いた言葉が 10年やって幼稚園

6年目になって、やはり幼稚園にも入れない失敗の連続。

教科書通りにやれば失敗は少ないが、それでは面白くないから自己流であれこれ

それでやっぱり失敗する。

失敗は成功の基を実感  来年は…忘れてる。(笑)