日の出を見たい | やらかし息子のやらかしブログ‍

やらかし息子のやらかしブログ‍

定型発達長男と診断はないけど、育てにくい次男。
愚痴の吐き場所が必要でブログ始めました。
アメンバー、申請してください。
途中からアメンバー限定になる記事もあります

 

俺、明日4時に公園集合して
東京湾行ってくるビックリマークビックリマークニコニコ

 

土曜日にこんな事を言い出した不安

東京湾に行くのは初めてではなくもう5回目位。

でも距離にして15㌔絶望

それを自転車でね笑(若いって素晴らしいスター

行くのは構わないと思う。 けど

怪我をせず

怪我をさせず

喧嘩をせず

風邪をひかず(冬の東京湾なんて寒いなんてもんじゃない)

の4K + 波に落ちるな

 

寝ずに3時半に起きて、行きました、ハイ。

で、15時過ぎに帰ってきて近くの公園に行って、

帰宅は17時前でした

 

あ~楽しかった爆  笑爆  笑

 

ごはんを食べ、案の定 爆睡zzzzzzzzz

で、22時半には布団へ。

 

が!! 次の日の朝、頭が痛い・・・ぐすんぐすん

やっぱりね・・・

 

安定の オーバーワーク ? たまにある。

自分の体力を超えて遊んで起きれなくなる。

これも 特性 の一つなんだろうなぁ。

一緒に行った子達は学校に行っているし。

 

最近、ほとんど放課後は遊びに行く。

で、次の日はもちろん学校へ行く。

それは、まわりから見たら 普通 の事。

でも、凸凹息子はその普通の事をものすごく頑張っているのかもしれない。

それは周りには分からない、本人にしか分からない、

いや、本人にも分からないのかもしれない。

気づくと疲れていてたまに電池切れするのかもしれない。

定型発達の子だって、十人十色なら、凸凹息子の様な子達だって

きっと十人十色なんだよね。

凸部分 凹部分 の具合が全員同じな訳じゃない

探り探り、対応していくしかない、息子にとって何が一番いいのか。

凸凹があろうがなかろうがかわいい息子には変わりはない。

さぁ、今週はどんな1週間になるのかなニコニコ