順位発表の前に前の記事で書き忘れていた問題の答えを発表しておきます。🤗
A1 例)戸高さんに正解を教えたところで馬の耳に念仏でしか無い
A3 しわす12月は師匠が走る程忙しくなる月
A4 田舎
A10 平等院
A19 猫も杓子も
問14問15の答えは記事内に出たので割愛致します






















藤平Na.)とうとう来ちゃいました順位発表!今年のさくら学院の順位は
どうなんでしょう?




























森先生:まずは第1位















































森先生:平均点6.16の中···






















15点獲得しました!


































































藤平Na.)果たして1位を獲るのは萌々穂つぐか?





















森先生:2019年度学年末テスト映えある第1位は!



































































もり ももえ!






















 中等部3年 前年比:順位/得点-2

森先生:おめでとう!㊗️















1位!1位を獲得
うわ〜有友が複雑な顔してる!

















森先生:ちょっと待て







































 森さん嬉しさの余り森先生にハイタッチ!



















森先生:何でそんな嬉しそうなんですか?
森さん:ホントに萌々穂全然解けなくって























































 昨年までは余裕の演技での発言でしたが、今回はガチで負けたと思っていた様です。照れ




















 それは森先生の発言からも、
あーそうもだからいつもは余裕こいたんだけど



















今回は不安が···
森さん)17年度振りにこんなハラハラしました!


























森先生:森 萌々穂おめでとうございます!
















































森先生:では続きまして第2位です!






















森先生:第2位は14点獲得しました



























































































ありとも つぐみ
















 中等部3年 前年比:順位+1/得点+3



















 今回僅か1点差で2位となった有友さんでしたが、森先生から衝撃の事実が!😅


































森先生:いいですか皆さん!本当に残念なんです

















14点なんですが問題 問18
椿の花言葉は何ですか?と言う問題














 なんとな〜く察する事がありそうな有友さん

















森先生:正解はカンペキです完ぺき















有友の答え見てくださいこちら下矢印
 皆さん、お気づきでしょうか?自分も有友さんと同じ中学時代は同じ間違いを
していました。🤗



















 正解はこちら!
 鉄壁は鉄の様に固い守り、あるいはまんま鋼鉄製の壁を意味しますが、
完璧は玉器で傷の無い物を完璧と言います。
 この様に漢字の成り立ちを知っていれば間違う事も無かったかと思います。















森先生:これが玉だったらこれが正解なんです下矢印





















 実はこれだけでは無く更に、












 聞いて驚きの森さんびっくり














森先生:先程の立ち位置問題
答えが2.5から5までの675センチ!













森先生:有友の答えはこちらなんですね下矢印












森先生:670センチ!
見ての通り計算式は合っているのに計算を間違えた初歩的なケアレスミスでした。てへぺろ

 自分の答えを見て思わず最低の声が出た有友さん




















 森先生:これも合ってればあなた!下矢印














 余りの衝撃からか?声が出ない有友さん。😑

































 ほぼラッキーで1位になった事を知った森さんの表情。キョロキョロ






















森先生:こういう詰めの甘い処
それが有友らしさと言う処でしょうか?

有友14点第2位でございました!














森先生:一言お願いします!









😂😂😂














森先生:これは滅茶苦茶残念です!















有友さん:聞いてください!あの··楽屋でですね











そよ萌々穂に勝ったかも知れないって下矢印














有友さん:そよそうだよ顔笑ってって言ってくれて···
私は自信満々で来た···


















 森先生:完璧を調子乗らずに平仮名···



























有友さん:もう!❌️ですよ!

森先生:いやいや待ってくださいあっちが正しいんですよ!

















 有友さんの場合、平仮名で答えていたら御両親から怒られていたのかも知れませんね。🤔























有友Na.)あーもう勝てなかったから本当に悔しいです!
さぁここからは3位からの発表です!
























森Na.)華乃は置いといてそよちんは無事3位に入れたんでしょうか?























森先生:第3位は2人います!













7点獲得しました!
それを聞いてガックリの吉田さん












 まさかの3位の点数が2位の半分です!チュー















 3位とは言え、余り嬉しく無い結果となりましたが···

























森先生:のどかな戦いが始まります!














 そんな地方予選のトップに立ったのが···
森先生:第3位!1人目···7点獲得しました





















藤平Na.)果たしてそよは3位に入るのか!?






























































































3位はまさかの···
たなか みく!
















 中等部1年 前年比:順位+5アップ/得点+2












 昨年は順位が下だった田中さんに抜かれてショックの吉田さんびっくり

















 順位が5つも上がって田中さん下矢印



























森先生:知ってる?下矢印






















































森先生:去年が実は8位でしたっけ?




















田中さん:下から2番目でした

 昨年は8位4人いたので、下から2番目となりました。🤗




















森先生:下から2番目だったのが3位ですよ!














































森先生:複雑?





···と、えらい中途半端な処で文字制限になったので、以下⑨の記事に続きます。🙇‍♂️