料理のさしすせその問題、続いては

遂に学年末テストでデビューの戸高さん!
その衝撃の珍回答がこちら!


会場内が爆笑!

森先生がひとつずつツッコミを入れます、しらすはともかくすみれは花で
せっけんは最早毒も同然で、
そして謎のそ

森先生:そうぶらんって何?
それに戸高さんは


森先生が


と聞いての戸高さんは


これに特に前列3人がバカウケ!🤣🤣🤣
森先生から総武線と書き間違えた訳では無く、そうぶらん⇨そうめん···
いや〜素晴らしい!流石!

と規格外の珍回答を褒められてガッツポーズの戸高さんでした!

そして転入生デビューシリーズのラストを飾るのが···

森先生:木村のさしすせそ、行きましょう!
森先生が皆さん泣けるかも知れない、グッとくると思いますと言った答えが


答えに続いて森先生:そんな私になりたい

森先生曰くコレは木村のスローガンって言うのかな?

たださんけんにやるは流石に引っ掛かるみたいで、木村さんに訊くと···
まぁ案の定と言いますか···

木村さん:あの、書き間違えです!
当然ながら真剣にやると書きたかった処でしたが、しがひとつしか無かったので
無理矢理さに書いたと云うお子様ならではの珍回答でした。

問題替わって問9から地図記号の問題です。


こちらの解答まずは野中さん!
森先生:野中の答えこちら!

よくできました〜!

森先生へ野中さんのリアクション!



森先生:二重丸ですか〜、地図上にあるんですよね?

野中さん:そうです!
森先生からどんな場所にあるのか訊かれて野中さんは


野中さんが知りませんか?と言うので森先生は

ちょっと分かんないです、僕の世界では市役所なんです
と返答されて野中さんは、

市役所ですか?
とビックリしていました。


同じく地図記号から田中さんの答え!
森先生:田中の答えこちらです


これに戸高さんだけが反応しましたが···😅

森先生:これ畑じゃないんですよ、田んぼに火と書いてタヒ?

森先生の説明を聞いて皆が爆笑!
ようやく気付いた田中さんが


大絶叫!
一応森先生からフォロー

😂

戸高さんと田中さんで同士の握手!🤝
因みに畑はvですね。🤗

森先生:さぁ!続きまして··これは毎年出している問題ですね

アイドルグループにはお馴染みの立ち位置からの出題です!

森先生:皆さん、ひとマス分の距離は何㎝ですか?

90センチ!

森先生:つまり90㎝が7.5個分、下手5番から上手2.5番
森先生:つまり7.5×90㎝で

675センチ!
この問題からは生徒会長の藤平さんの答え!

かつてパフォーマンス委員長も務めていた藤平さんですが···
そんな藤平さんの答えがこちら!

108㎝!

森先生から108㎝はこのくらいの距離と説明、この幅に12人がぎゅうぎゅうに
詰めた状態になる!
···と説明されて

大爆笑!🤣

森先生:こんだけ広いのに108センチって何コレ?
藤平さん撃沈!

森先生:もう来年度はもっと狭いステージになっちゃうのかな?コレね···

森先生の説明にウケる藤平さんと、それをツッコむ先生。😂
挙句に藤平さんは
