リガードは今回パチ組みでしたが、ミサイル部だけ塗装しました。🤗
指示ではでの塗装でしたが、無かったので、ピンクサフの上にクリアレッド
塗装しました。



























 そして小型ミサイルポッドの組み立てです。

























 ミサイルの弾頭はご丁寧にアンダーゲートになっているので、中々接着面の処理
が大変でした。😅



























 何とか2セット完成!






















 ミサイルポッドの基部を組み立てて···
























 ミサイルポッド部の完成!



























 そして各パーツを胴体に取り付けて···












とりあえず機体の完成です!😆
























 後はデカールを貼るのみです。照れ



























 F-4EJの方も雑ですが、中学の時よりはマシに塗れたキャノピーを取り付けて、























 破損しやすいピトー管を残して機体の組み立ては終了!😆
























 先にデカールを貼ってから···




























 ドロップタンクと









 ミサイルの塗り分けをして、完成までもう少しです!


何とか今日中に完成の記事を上げたいところです。🤗