KBC九州朝日放送 1月13日 6:00〜8:00 (生放送/生中継)
どうやら昨年までと異なり、アシスタントは週替わりの様です。☺️

···と言う訳で金曜日のお天気は中継となり、大橋さんの初めてのロケ地は
新宮町のこちらとなります。
実は自分の通勤ルートとは違いますが、会社に行けるルートにあるので
中継しているのを見ようと思えば見られましたね。🤗

最初の中継はいつも通りロボ作さんの登場ですが、ロケ先だと余計に
存在がシュールです。😅

6時半前のお天気は通常スタジオ内で栄作さんだけでの進行ですが、
金曜日の中継では大橋さんも登場となります。

大橋さんはこれだけ長い縁側を見るのは初めてとの事ですが、
この時間の天気予報はボード無しのテレビ画面の画像のみなので
大橋さんの出番は事実上ありませんでした。

そして6時台最後のお天気では、

縁側でお茶を飲みながらの登場です。🍵

7時前ですが既に10℃超えは1月とは思えません!😅

この時間は縁側から移動して···

いつものお天気ボードで予報です。

お天気の後は突然の
大橋さんから
クイズです。


問題)この画像の中に大橋さんが趣味にしているアイテムがあるので探してみましょう!🤔
それでは正解の発表です!

実は···
そんなの解かるか〜!

因みに苔と石は自宅の庭にあった物で(大橋さんってお嬢?)しっかり針金で
形を作っています。

自分で盆栽をやるだけでは無く、盆栽カフェにも良く行っているそうです。☺️

7時台最初のお天気で再びロボ作さん登場、空も明るくなってきました。

この時間は箱庭天気のセットで朝·昼·夜それぞれでの服装、物干し、
傘の必要性を解説していました。

来週は最低はともかく最高はいずれも2ケタの1月とは思えない気温です。
尚大橋さんがロケに出ているので7時前の時報は無く、アサトレ。のコーナー
は他の出演者が行っていました。🤗
次の記事では
大橋さんが初めてのリポーターを務めます!
