リアショックを取り付けて、マフラーの組み立て、取り付けとなります。


取り付けてこんな感じです。☺️
そしてサイドカバーとタンクのロゴ部の塗装です。

先にガイアノーツのEX-ホワイトで塗装した後にタミヤのXF-1 フラットブラックで塗装。

その後でX-20 エナメル塗料溶剤を綿棒に含ませて、はみ出た黑塗料を拭き取り
この様に仕上がりました。🤗
そして各部品の組み立てです。

今回はドイツ🇩🇪ナンバーを採用しました。
国内ナンバーはナガノのキットに使う予定です。🥲

タンクはこの後Kawasakiのロゴを付けて車体に接着です。
そしていよいよ最後のページとなります。

果たして後2日で完成となるのでしょうか?🤔
因みにこの組み立て図におかしな所···と言うか足りない部分が
あるのですが、果たして解かる人がいるのでしょうか?
今日のところは以上となります。