続いて紹介するゲームはこちら!



かつてテレビ朝日系で放送されたほのチャレことウッチャンナンチャンの
炎のチャレンジャー これができたら100万円で誕生したのが、このイライラ棒
でした。
当時の人気は相当なモノで、

オモチャや、
アーケードゲームでは、

SNKが棒を実際に持ってプレイする大型アトラクションタイプに

ビデオゲーム版も出していました。🤗
大型の方は以前ラヴィット(TBS系)の生放送で登場した事もありました。
一方でNMKは

エレメカタイプを販売。
こちらはドォーモ(KBC九州朝日放送)のレトロゲーム企画で登場。


このハンドルコントローラで操作するのですが··

これが変にあそびがあるので、思う様に操作出来ないと言う···
もちろん家庭用ゲーム機にも作られていますが、今回は省略させて頂きます。

今回紹介するのは、そんな
業務用のゲームでは無く


···と言う訳でこちらの高校へ!


果たしてその内容とは!

こんな感じです!
これを見てZちゃんは、

看板とかじゃなくて?
···と中々失礼なリアクションです。

こちらのイライラ棒については次の電流イライラ棒編②の中で!😄