例のヘルニア手術の前後で随分間が空きましたが、久々のプラモ記事です。😅
まずは1/8バイクから、

ヨーデルのHONDA CBXはようやくタンクを磨いて···
デカール貼りでしたが、ここでやらかしました😭

手術の間にデカールの劣化が進んでいたのか?少々悲惨な結果に
···
先にテールの方からやれば良かった···と後悔しても遅かった。

無理矢理台紙から剥がす感じになっていたこのデカールでしたが、貼り方に
コツがあるのをこの時に気付きました。


そしてCBXとZ1300の両方纏めて今回もガイアノーツのEx-クリアを3倍に
薄めてコートを施しての、

軽く磨きを入れて···

今度は約5倍クリアーをたっぷり吹き付けて、現在乾燥中です。🤗
CBXはリアミラーを最後に接着する以外では、

ほぼ組み上がり···

後はタンクとテールを磨き上げた後でシートとミラーのパーツも含めて
取り付けたら完成となります。😆
そしてバンダイの1/8 仮面ライダーアクセルは、


ビートルフォンは黒パーツだったので、塗装しないでシール仕上げにしました。

一方のエンジンブレードはとりあえず塗装はしました。
この後、ディスプレイスタンドを作って、いよいよ最後のバイクフォームへの
変型パーツを作っていきます。
今回は以上となりますが、流石に今年中には終わらせたいところです。😅