取り急ぎ鼠径ヘルニアの手術を20日に行うので、19日から入院する事に
なりました。













 一応今回は下の腹腔鏡手術で行います。
 20年程前はこの手術が無かったので、上の鼠径部切開法で手術したのですが、
手術後に鎮痛剤が全く効かなくて地獄の痛みを味わいました。ガーン
 ただ局部麻酔だったからか?3日で退院して翌日には出社しましたが、
今回は全身麻酔になるのと50を過ぎているので回復するのに1週間は
掛かるかも知れないです。





 因みに双方の手術の違いはこんな感じです。
 腹腔鏡の方が時間が掛かるとの事ですが、麻酔受けている本人にとっては
どっちも一瞬です。😅(既に内視鏡と大腸検査で2度やっている)
そう言えば大腸検査ポリープが見つかったのですが、案の定問題無いレベル
の物でした。とりあえず余計な出費は回避出来ました。







 そういえば会社絡みで気休め程度の保険に加入しているのですが、
少しは負担が楽になるのでしょうか?🤔




















 当初20日は会社の健康診断があったのですが、今回の件でほぼほぼ検査
したので、今年はキャンセルして手術する事になったのですが、
どちらにせよ前日の夜から絶食する事に変わりは無いです。(3度目😩)