実は···先月今月と予想外の出費に悩まされる事態となっております。😭

まず通勤に使っているTREK 520
当初はブチ切れた後輪の変速ワイヤーに

ブレーキのディスクローターが替え時だったので

新品と交換。

そしてリアコンポーネントのALIVIOのスプロケットが磨耗していたので···

しかしクロスバイク用のALIVIOはロード用のSORAとは互換性が無く

結局
コンポーネント丸々
SORAに交換する羽目に
···

更にSTIも変速機が磨耗して、とりあえず右側(後輪の変速)だけ交換する羽目に···
それで工賃等も含めて総額が5万円を超える出費となりましたが、
後ろのブレーキディスクはまだ交換出来ていません。😅


あとペダルも片方ブーツが外れた(着け直しても外れる)事もあって交換···
ですが、ジリ貧なので😅

以前プラ製の反射板が破損して外れた事で交換した物に別売の反射板を
取り付けて復活!
マグネシウム製なのでゴツい見た目よりは軽いです。
とりあえず自転車のパーツ交換が一段落して、それでよかもを見に
市美術館まで行ったのですが、この時から歩いている時に違和感を感じ、
翌週には違和感が痛みになって、下腹部に覚えのあるぽっこり感!
鼠径ヘルニア再発か!···と思い病院で診察を受けたところ、
再発では無く新規でした。😅
要は前回は左に発症したのが、今回は右だったと言う事で、
とりあえず色々と診察を受け···


CTにX線、採血、心電図、検尿等を受け···

自転車に5万払った直後にこの出費です!
10月に手術を受ける事になるのですが、その前に

胃と大腸に2回に分けてカメラが入るのですが
想定外の出費はどこまで嵩むのでしょうか?😓💰