衣装の確認で肉を持って撮影した物でしたが、倉島さんはシュールで
インスタに載せるのが憚れる。と評していましたが、新谷さんはお気に入り
の様でした。☺️
そして倉島さんの最後の写真がこちら!

これも映画のヤツですが、劇中でアメフト部のお兄ちゃんがいつも
被っているヘルメットを休憩中に被った写真で、倉島さん曰く
インスタよりツイッターだねと載せるヤツを間違えたと言ってました。😅

倉島さんの写真4枚を紹介した後は新谷さんの番です。😄
最初の写真がこちら!

ロケ企画の時にバスで移動中の倉島さんです。🤗
今後2人でロケする機会とか無いかも?と思って撮ったとの事でした。📸
2枚目は

千葉県の某アミューズメントパークで撮影したツーショットで、
パッと見で海外みたいだったのと、中々2人で撮る事が無かったので
思い出の写真等の説明がありました。🤗
そして最後の写真がこちら!

クレーンゲームで取ったぬいぐるみですが、新谷さんは今までこの手の
ゲームで景品を取れた事が無かったので、とても嬉しかったと言う訳で
撮った物でした。

以上新谷さんはロケの振り返り写真でした!😆

以上SaraYuzu instagram!!のコーナーでした!
そして最後の最後となるコーナーはもちろん!

···ですが、その前に倉島さんから裏話として、

この間の舞台挨拶で台本に書いてある質問じゃない質問が何個も
飛んできて、本当にこのコーナーがあって良かったと思ったんです。
と、ムチャ振りの対応に役に立ったとの事でした。
そんな最後のランダムトーク、最初のテーマは?


新谷さんは料理なら燻製みたいなのが好きで、焼けるチップの匂いがいい
のと香水系ではウッディな香りが落ち着くと話していました。
倉島さんは自分の布団の香りで、人工の香りで落ち着く物は無くて
結果的に自分の匂いとなりました。☺️
次に引いたのが、


新谷さんは3を挙げ、理由は事務所に入った時のオーディションの
エントリー番号が3番で三姉妹の末っ子だから。
倉島さんは2で新谷さんと同じくエントリー番号が2で誕生日が
2002年2月24日でほぼ2と言う事でした。🤗
以下、続きは⑨の記事となります。🙇