KBC九州朝日放送 4月10日 10:00~10:25 OA.
シリーズ第3弾となる本作の主人公山田 真子は
2005年福岡の老舗企業ふくやの長女として生を受ける。

身長48.7㎝ 体重2990gと赤ちゃんの平均サイズで爆誕!
彼女の普通伝説が始まる。🤗
小学生時代の進学塾では···

全科目 クラスの平均点!
アベレージガールと呼ばれる様に···😅
中学時代の体力測定では···

全て全国平均!
そして高校では部活の剣道部で、

大会の中堅を任される
ちなみに画面左の顧問の先生は、

かつてはやってやるぜ!

現在ではスゥパァーーー!等々でお馴染みの
矢尾一樹さんです。😆
以前のシリーズでは関智一さんが、やくいく手帳のナレーションや
ヤバイ仮面 第二形態(?)の声をやられていたので、本シリーズでは矢尾さん
の登場となった模様です。☺️

とにかくやる事全てが普通な彼女が主人公の物語である。
そんな山田家の朝

滑り台から降りてくるママさん。
ママさんについては後にして、


滑り台のある家と言えば鬼丸ホーム!👹
今シリーズでもしっかりモデルルームが登場です。🤗

令和の時代に食パン咥えて登校の演出!🤣
ちなみに食パンはもちろんサンプルです。🍞

山田真子を演じる藤松 宙愛(そら)さんは、
LinQ等を擁するIQプロジェクトのアイドルユニット、

MAGICAL SPECのメンバーです。
また、ちょこちょこ劇中でネタにされそうな彼女の身長は152㎝で、

個人的には元さくら学院の野崎 結愛(ゆめ)さん/(中央)や、

同じくさくらメンバーだった木村 咲愛(さきあ)さんがプロフィール上では
ほぼ同じなので一緒に立たせてみたいです。😄
この2人はさくら学院転入時の身長がほぼ130㎝でしたから、どれだけ
成長したかも見てみたいと言うのもあります。
···と、話が少し逸れましたが以下②の記事に続きます。🤗