ミニチュア弁当箱を開けると···

😳!!

とても1/12には見えないクオリティー!😋


精巧に作られた鳥久(紫)ですが、中でも髙橋さんの目を引いたのが、

すると髙橋さんが突然


からしを何にかけるかで持論を関西弁の早口で捲し上げていました。😅

それを聞いていた野崎さんとおじゃすさんが苦の笑いを見せていました。😅

で、田中 智さんが鳥久の中身を作る工程が放送されていたのですが、
これを入れると相当記事が長くなるので、番組を視ていなかった方は
TVer等でご確認下さい。🙇
この出来に髙橋さんは、

···と大変満足の様子です。😆

そして、それを楽屋ミニチュアに置いて···

😄
最後におじゃすさんから、



···で締めて、約20分のVTRは終了しました。☺️
初めてのロケで14歳だけに流石に1人で···とは成りませんでしたが、
いつかは単独ロケが出来て再び野崎プロと呼ばれる様になる事を期待して、
今回の記事は以上となります。
そして、この後は放課後!~学んdeマンデー~名場面集 #02に続きます!🤗