···その結果、

見事に成功!🎉
···したのですが、八木さんからちょっと物言いが有りまして、

キュウリ食う木村だーと最後の語尾を伸ばしてループしていた事を指摘
されましたが、結局はOKと判断されました。
それで成功した白鳥先生に何ポイントあげるかの話になって、

木村さんが先生なんで1000ポイントですよね?と言い出して、
当の白鳥先生がビックリ!

本当にあげるのか話し合いになりましたが、
その結果···戸高さんの一言で、

白鳥先生に1000ポイントです!😆
八木さん250ポイント、戸高さん100ポイント、木村さん100ポイント
そして白鳥先生1000ポイントと、早口言葉では白鳥先生が優勝🏆です。🤗

次に行うのはお題ポーズです。🤔
これはお題を出して、それに合ったポーズをそれぞれ出すというもので、
特にポーズを揃えるとかでは無い様です。☺️

まずは白鳥先生からのお題で映え写真に写っているポーズとなりました。🤔
白鳥先生のカウントダウンでポーズを取ります、3·2·1!

それぞれこんなポーズとなりました!😆映えてる?
それではポーズの解説ですが、まずは木村さんから、

木村さんは以前流行っていた後ろに羽根があるポーズをしていたと説明。

八木さんは映えと言う事で面白い方がいいと考えて、ポーズを取っている
時に髪の毛を引っ張られた···と言うシチュエーションでしたが、
ちょっとズレている気がします。😅

そんなウケ狙いの(?)八木さんとは対照的にド正統派の戸高さん。
説明不要の映えポーズですね。


その結果、白鳥先生判定で優勝は戸高さんで1000ポイント獲得となりました。😀

次のお題も白鳥先生からお母さんにおねだりしている時のポーズです。🤔
これはポーズが揃いそうと3人、確かにおねだりポーズと言えば···🙏
それでは、先程と同じく白鳥先生のカウントダウンです、3·2·1!

···あれ?八木さんはおねだりで土下座?🙇♀️それともうらめしや?👻

異変に気付いた八木さん、思わずフレームアウトしてしまいます。😅
正に穴があったら入りたい状態になりましたが、次の⑤の記事で
一応ポーズの説明となります。🤗