OPENREC.tv 8月9日 19:00~(リモート生配信)







 まず森先生のオープニングトークでは、

前回はライブの振り返りをやった事と、今回は先日リリースされた
アルバムについて盛り上がりたいと話していました。













 それでは今回リモート出席するのはこの人です!
 メガネっ娘到来!でも勉強は全然していません···とリアル学校で
使用している眼鏡を着用して登場の田中さん
宿題が全くレベルで進んでいない模様です。😅
















 続いての登場は、やはりのこの方!
 メガネっ娘到来!からの8教科中、終わって無いのは~8教科!
と、田中さんの真似をした野中さんの眼鏡もガチですが、
この時はコンタクト着用だったので、返って視界がぼんやりとの事です。


















 そして3人目は···
完全に出オチ狙いの戸高さん!🤣🤣🤣狙い通りウケた模様です。😆



















 とりあえず今回の三段オチは仕込みでは無く、田中さんは登場時の
ネタに困ってのメガネ使用で野中さん田中さんに乗っかってのメガネで
戸高さんは前々から用意していたものの使うタイミングが無くて
今回ようやく使えたとそれぞれ説明していました。






















 それではタイトルコール!
 今回は番組の内容には関係ありませんが、長崎広島出身メンバー
揃っての出席となりました。🤗





















 もちろん今回の授業はこちらです!


















···と言う訳で今年もBGMアナログ盤を使用ですが、
意外にも森先生レコード初体験だったので、雑に扱って怒られた
みたいでしたが、今回はどうでしょうか?













 前回はまだちゃんとリモート配信になる前でメンバーは音声のみでの
出演だったので、今回はこんな要素も入れた様です。🤗




















 それでは1曲目から再生です。☺️
 やはり扱いがぎこちない森先生
俺の声から始まるヤツかな?···と前振りを噛ます森先生チュー










あれ?あれ?あれ?···とわざとらしく森先生の声が聴こえてこないのを
疑問に思う3人てへぺろ









 1曲目がスーパーレディーでは無いのは実に2012年度のアルバム以来です。
今回のアルバムの1曲目はこれが良いと言う事で決まったそうです。






















 まずは戸高さんからですが、前回と同様にトークは要点だけ書きますので、
詳細についてはアーカイブスで御確認ください。🤗









 戸高さんが考えた♬School daysキャッチフレーズがこちらです!
 それで戸高さんはこの曲がリアル学校で言う校歌に当たる曲なので、
さくら学院2020年度の学校生活を表している曲ではないかな?との説明が
ありました。☺️



 以下②の記事に続きます。