またしてもVTR明けて早々に通信が切れる野崎さん。😅










 それではその野崎さんから後半の振り返りトーク開始です!😆







マシュマロ色の君と音符心が空色に~の八木さんソロのパートで、右手を


こう振っていたのが、それが空に見えないダメ出しされてしまい、
それで八木さんが凄くたくさん研究&練習して、父兄さんにこの歌詞を
伝える為に、凄く顔笑って本番で成功していたので、自分もほっこりしました。
















 続いて佐藤さんマシュマロ~から、
 サビ父兄さんが一緒に手を振ったり手拍子してくれて感動しました。
















 戸高さんは飛んでThe Daysから、
 間奏父兄さんに向けて一言言うのですが、その時に自分
もっと手拍子聞かせてください!と言ったら、手拍子が大きくなったのが
とても嬉しかった···との感想でした。☺️








 戸高さんは更にSee you…でラストの音符seeyou again父兄さん
手を振った時にたくさんの方が振ってくれてウルウルしてヤバかった。
本当に父兄さんが優しくてビックリした。















 野崎さんさよなら、涙。で、
 イントロ咲愛がお立ち台に立ってノートを書くフリがあるんですけど、
その時に父兄さんとの距離がめっちゃ近くて、たくさんの方と目が合いました。





 ここで森先生のトークがありましたが詳細はアーカイブで···🤗





 野崎さんも更に♬アイデンティティから、
ソロパートで、その部分に苦手意識があって、戸高さんに何回も音程を
教えてもらったので、戸高さんには歌では何度も引っ張ってもらっている。
















 佐藤さんさよなら、涙。2つあるそうで···





 1つ目サビの時に佐藤さんが後ろを振り向く時に、そこに白鳥さんがいて
本当は目を合わせないフリなのですが、白鳥さんが合わせてくるので
何かを感じた。😄














 そこに野崎さんさよなら、涙。の間奏で
白鳥さんとペアで踊るのですが、その中でノートを受けとる振りがあり、
白鳥さんから受けとる際に凄く丁寧に渡してくれるので、あ、中3だ···
と改めて思った模様。🤗
















 次に戸高さんが、
 田中さん八木さんは自主練の時に2人が前に出てサビの所を
教えてくれたり、細かい動きを教えてくれる等色々とアドバイスしてくれる。















 佐藤さんは何故か♬The daysのリハーサルで、
本番では父兄さんに向けてのコメントだったのが、リハーサルでは
みんな顔笑ろうね!みたいな感じで言っていた。☺️
ラストでは田中さん気合いだ〰️!とか顔笑ろう!とかシャウト
してくれるのでの気が引き締まるので田中さんの力って凄いなー。
と言うエピソードトークでした。😆













 佐藤さんからもうひとつ、先程のさよなら、涙。2つ目の話、
2番では戸高さんと目が合う話で、佐藤さん野崎さん木村さん野中さん
がソロを歌っている時に、それ以外のメンバーは後ろでノートに書いている
のですが、その時に戸高さんと目が合った際にノートに🖤が書いてある
と言う内容でした。ラブ




 振り返りトークはもう少し⑨の記事に続きます。🤗