
VTR明け早々に回線が飛んでしまう野崎さん。😅
直ぐに復帰しますが、曲の紹介を森先生がやった後で再び飛んでしまい
ちょっと美術部の時に不安な振り返りトークになりそうな予感が···🤗
今回は最後の振り返りとあってかトークパートも長いので、今までより
長めの記事になりますが、それでも相当省略していますので、詳細は
アーカイブスでの確認でお願い致します。🙇

それではまずは戸高さんから振り返りスタートです。😄
ここからトーク内容は抜粋となりますが、

1年半振りに父兄さんと一緒の空間でのライブで1曲目がFLYAWAYで
出てくる時から楽しみと緊張で混ざっていた。
イントロは後ろを向いていたから父兄さんの顔がまだ見えていなかったので
振り返って父兄さんの顔を見たら感動しました。
野崎さんは緊張してイントロの振りを忘れたと明かし、
それぞれの始まる前の様子を語っていました。😄

戸高さんは曲中
不安な気持ちバイバイだねのところで、たくさんの

父兄さんが手を振ってくれて、めっちゃ嬉しかった··との感想でした。
続いては佐藤さんは♬FLYAWAYの
バイバイだねに加えて、


♬Fairy taleの間奏でフラッグを振っている時の話で、

その時に父兄さんも一緒に振ってくれていたのが凄く印象に残っています。
と1年半振りにあの光景を見られたが嬉しかったとの事でした。😄
野崎さんは♬FLYAWAYの3サビから、

愛桜ちゃんがセンターで本当に···

と感想を言おうとするタイミングで飛びました。もう笑うしかありません。

幸いに直ぐに復帰するのですが、野崎さんのトーク時は不安になります。😅

⑤の記事に続きます。🤗