
森先生の指名で最初に白鳥さんが出題する事になりました。

···が、それは知っていれば何て事ない音なのですが、ノーヒントだと
判りにくいですね。🤔
父兄さん達からも色々と推測されていて、はっきりとは判らない様です。
結局白鳥さんからMVの最初に出てくる、読む物をペラペラしてると
ほぼ直接的なヒントから、

木村さんがFairy taleで❌の後にHana*Hanaで⭕でした。

白鳥さんは本をペラペラとやって音を出していました。📕
さくら学院のMV冒頭で本が出てくるのは先の2曲だけなので
それに気付けば即答と言う訳です。🤗
続いては木村さんが出題したのですが···

これは八木さんがメロディック·ソルフェージュと即答でした!


それもそのはず木村さんはおもちゃのピアノで第九の頭を演奏したの
ですから速攻で正解が出て当然なのですが、そもそも演奏はNGと
森先生から指摘がありました。😅

ちなみに木村さんは小学校で使っていたソプラノリコーダーも
使うつもりでしたが、正直演奏が中々ドイヒーだったので

森先生から学校でちゃんと点数付けてもらってます?と指摘され、
2人には大ウケでした。
ちなみに木村さんの場合、中学校ではアルトリコーダーは習わないみたいです。
次はもちろん八木さんからの出題で、

···と八木さんが出題中ですが、このまま⑥の記事に続きます。🤗