続いて八木さんの答えですが、
恐らくはどの硬貨か分からなかったのでこう書いたかと思うのですが、
森先生とのやり取りの末、結局全ての硬貨と言う事になりました。照れ








 そして木村さん神社等に良くある四角い鉛筆にこのデザインが
付いているのがあると答えました。

























 もちろん正解はこちらです!
野中さんのみ正解⭕でした!😆







八木さんのは流石に無いですね、いくら平等院だからと言っても
全ての硬貨に平等には彫られていません。😅
 ただ木村さんのは有りそうな気もしますが、今回は❎です。🤗
···と言う事で野中さん2ポイント獲得です!




















 次の観光地は一気に沖縄までひとっ飛びしました!✈️
木村さんは小さい頃の記憶なので不確かですが沖縄に行った事が
あるかも知れないとの事ですが、夢かも知れないので後で親に確認する
そうです。














 それでは、まずは沖縄の商店街国際通りに来ました。爆笑
当然沖縄みやげはここで買うのですが、森先生から何を買うと聞かれて
八木さんさとうきびクッキーと答えましたが、森先生から更に
何クッキーと聞かれたのですが···




ちんすこうが出てこず、ちょっとJCでは配信してはいけないスレスレの
ワードがバンバン飛び交ってました。😅(特に木村さん)

 ちんすこう自体は森先生が以前お土産で渡しているので3人共
食べた事はあります。😋





 他に代表的な沖縄料理野中さんゴーヤチャンプルーを即答。
八木さんパイナップル海ブドウ等の食べ物トークで盛り上がった所で


次の場所に移動します。



















 着いた所は3人が大喜びのこちらです!😆








 そこで森先生からこの水族館の名前を答える様に言われましたが、
既に朝ドラの美らさんを知らない年代なので、案の定びらみら
うつくしらと言った答えが返って来ましたが、もちろんちゅらうみですね。🤗






 更に森先生から画像の大きな魚の名前を聞かれて八木さん
まさかのイルカと回答チュー直後に野中さんジンベエザメ正解を出しました。😀








 そこで問題です!
 当然ながら3人は知らない模様で、父兄さんコメントでも答えが
ばらつく程の難問となりました。🤗


 かつてはテレビで良く扱われた水族館ですが、ここまでは中々
ちゃんとは覚えてない感じですね。照れ
















 それでは3人の答えを発表です。
木村さんジンベエザメ並に大きな魚で飼育が難しそうと言う理由でした。

八木さんは変化球で勝負してきました、確かに飼育は難しそうですが、
沖縄でシロクマ?···と言う気もします。

野中さんは更に変化球を放って来ました。
どうやら砂浜では良く見るけどこういう所では余り見ないのでと言う理由
で書いたみたいです。🤔




 尚、この問題にはスーパーはやし君が適用されるので、
正解するとポイント2倍4ポイントが加算されます。爆笑













 正解はこちらでした!
残念ながら全員不正解❌に終わりました。😣












 それでは気になる1時限目と合わせた最終結果ですが···
八木さん2ポイント野中さん5ポイント木村さん6ポイントで、
木村さん優勝です🏆


 



···と言ったところで記事はこのままに続きます。🤗