野崎さんよりスプーンの方が可愛い発言で、
本当は違いますよと弁明の佐藤さんですが···
森先生からこう言う台詞は普段考えている事が出ちゃう
スプーンを見ながら野崎より可愛いと思っていると言われ、
野崎さんからは右上矢印な感じで弄られ(?)、更には父兄さんからも黒佐藤
コメントと、何だかギスギスした雰囲気が漂っていました。😅















 続いては野崎さん相手役白鳥さんで、
野崎さん:もう間違えてスプーンまで食べないでよ!😋



 




···と言った感じでしたが、
森先生からはいい!弄ってる!と好反応、白鳥さんの天然な感じを
弄ってるみたいで、佐藤さんでもイケる感じとの感想でしたが、
それに佐藤さんどういう事ですか?森先生に問い質すと、
スプーンを食ってしまいそうな佐藤さん2人はそういうヌケている
所がある。と返して、皆ギスギスしていますね?森先生は不穏な空気を
煽っていました。ニヤリ













 そして最後に白鳥さんと相手役が佐藤さんでしたが、
白鳥さん:えっ?それスプーンじゃなくてレンゲだよ






で、森先生してますね~相当してますよもうカンゴルーさんと
言ってた佐藤はレンゲとスプーンの区別がつかない。と、野崎さんでは
成立しないけど佐藤さんなら成立するみたいな所があると評価、





佐藤さんもしかしたらレンゲとスプーンを間違うかも知れない
乗っかって、森先生からあなたはそんな所があります。と言われ
今回の授業では基本佐藤さんボコボコに弄られる感じになっていました。😅













 以上で1時限目は終了です。☺️
















 続いて2時限目授業はこちらです!






 今回は知っている物ならそれを描いても良いのですが、知らなくても
名前のイメージに合っていればポイントになると言うシステムです。🤗













 それでは最初に描くのはこちらです!
 過去に出た気もしますが、🤔跳び箱等で使う踏み切り板ですね。🤗
さて、3人はどんな絵を描くのでしょう?


















 絵は正解でなくても良いのですが、佐藤さんは色々と質問して
ちょっとガチ過ぎの様です。照れ
 そんな中で恐らくこの授業で一番期待されているであろう白鳥さん
描き上がったみたいです。😀
















 白鳥さんロイター板がこちらです!
コラー!!字ィ書いてんじゃねぇー!
と一目見て速攻でツッコミを入れた森先生
白鳥さんロイター板と書いたからロイター板です!とキッパリ。プンプン










 更に森先生から何に使うんだ?と聞かれた白鳥さん何でも無いです
ロイター板と書いたからロイター板なんです。と皆の期待を裏切る
ガッカリ回答となり、結局描き直す事となりました。キョロキョロ



















 次に野崎さんが描いたロイター板がこちらです!
まさかのロイターロイターと言う板なる白鳥さん以上のドイヒーなヤツ
をブッ込んで来ました。

 ロとイだけで作ったロイター君とか知らんがな~~!とツッコミを
入れたいレベルですが、





 更に野崎さん
クイズ企画で正解でも不正解でもロイターロイターと言う板と説明、
森先生から即必要ねーよそういうの···と手厳しい評価でした。ショボーン

 父兄さんからは堀内まり菜さんみたいな答えと書いている方もいました。😆




 さて残るは佐藤さんですが、どんな絵を仕上げたのでしょうか?
そして白鳥さんの再挑戦は?と言ったところで、発表は⑥の記事となります。🤗