改めて2時限目はこちらの授業となります。






 企画内容はこちら!
定番のリズムゲームに挑戦します。











 まず最初に挑戦するゲームはこちらです。
今や懐かしのマジカル頭脳パワー(日本テレビ系)と言う番組のワンコーナー
で、1999年の番組終了から既に20年以上経過していますが、今でも
パーティーゲームの定番として残っていますね。照れ




 森先生が小··高に渡って放送されていた事になる番組になります。










 それでは白鳥さんからスタートです。
音符マジカルバナナ🍌バナナと言ったら?
白鳥さん:バナナと言ったら甘い右矢印木村さん:甘いと言ったらイチゴ🍓右矢印
田中さん:イチゴと言ったら赤い右矢印赤いと言ったら唇💋右矢印唇と言ったら
かわいい右矢印かわいいと言ったらさくら学院右矢印さくら学院と言ったら
花びらヒラヒラヒラ右矢印花びらヒラヒラヒラと言ったら桜🌸右矢印
桜と言ったらピンク右矢印ピンクと言ったらほっぺ右矢印ほっぺと言ったら
結愛ちゃん右矢印結愛と言ったらハムハム🐹右矢印ハムハムと言ったら
ハム食べる


白鳥さんが答えたところで森先生がストップ!✋
ハムハムと言えば野崎さんが飼っているハムスター🐹ですから、
それをハムに変換は無理があるのでアウトとなりました。









 2回戦からはテンポを上げての挑戦となります。
まず森先生から出たのはマジカルさくらさくらと言ったら?
白鳥さんからピンク右矢印イチゴ右矢印甘いと続いたところで森先生さくら
1回戦の時に既に出ていた事に気付いたので、これはノーカウント
なりました。🤗







 仕切り直しの2回戦 マジカルキリンキリンと言ったら点点点
右矢印点点点と言ったらキリン森先生が慌ててストップ
 流石にキリンの模様・・・と言うか?
と言う事で白鳥さんと一度出たキリンを言ってしまった木村さんアウト
となりました。🤣









 続く3回戦田中さんからスタートでしたが、
まさかのいきなりマジカルキリンと言ってしまう凡ミスをやらかして終了




改めての3回戦では田中さん社会から始めてしまった為に
白鳥さん社会と言ったら社会は狭いと返したので木村さんが詰んで
社会は狭いと言ったら社会は狭いと言って森先生強制ストップ!
流石にいきなりのワードで社会は無いと、絶賛勉強中の田中さんだからこそ
出たのでしょう。🤗




 田中さんのトップはヤバいと言う事で(?)、今度は白鳥さんからスタート
でしたが、今度は白鳥さんマジカルバナナと普通に言ってしまい
ゲームが進まず···😅



 改めての4回戦白鳥さんマジカルコットンでスタート!
だったのですが木村さんコットンと言ったらかわいいと言った
直後にブブー❌と自らミスを認めました。🤣



 5回戦では結局生徒から始めるとおかしなお題をブッこんで来る
と思ったのか?再び森先生から眼鏡👓スタートとなりましての
白鳥さん森先生からの木村さん鼻矢印と言ってしまったので
田中さんが答えられず終了!
森先生から思わずそんな奴が居ねーわ、中々!と指摘、
その後の白鳥さんが例として挙げた鼻矢印と言ったら気持ち悪い
酷すぎましたね。ムキー






 ちなみに私の場合鼻矢印と言ったら斉藤洋美(ひろみ)さんですね。☺️
父兄さんの中に元ラジアメ(斉藤洋美のラジオはアメリカン)リスナー
どれだけ居るのでしょうか?🤗番組終了から既に30年経っていますからね~







 マジカルバナナラストはテレビ📺からスタートして、
白鳥さんがまさかのテレビと言ったら広くて広いの謎回答で終了!
結局テンポアップして以降は終始グダグダでしたね。てへぺろ












 続いて行うリズムゲームは更に歴史があるこちらです!






 それで最初のお題が国の名前でしたが、
木村さん田中さん無理アピールをしていたので、県名に変更
となりました。🤗





 それでは白鳥から始まる県の名前ゲーム~!せーのっ
白鳥さん沖縄と答えてスタートした山手線ゲーム
この後どんな展開になるのでしょうか?


以下⑤の記事に続きます。🤗