それでは正解ですが、当然ながら番組ではTIFの映像は流せないので
こちらから追加致します。🤗
ミルキーガール初披露はレコーディングに参加したオリジナルメンバー
によるライブでしたが、このメンバーでのライブはこの1回だけでした。😅

ちなみにオリジナルメンバーアイドリング!!!から3期生21号橋本さん
4期生22号倉田さんと25号後藤さん5期生の全員、27号高橋さん
28号石田氏に29号玉川さんと30号清久さん、それにさくら学院からの
留学生中学生3名高校生5名でした。😆


















そして正解はこのメンバーでした!😆














そう、はなぷーこと、
でした~!😆
もちろん全員正解⭕です!








 野崎さん野中さんのヒントで答えを手繰り寄せました。🤗
余談ですが、森先生によると田口さん牛乳が嫌いだったそうです。🐮🥛























 せっかくなのでオマケのネタを少々···
田口さんと仲が良かったアイドリング!!!のメンバーと言えば同い年
30号清久レイアさんで、このステージの前後でステージ裏の前室が
当時は外から丸見えだったので、2人が仲良くしているところを
結構目撃されていたみたいです。🤗

 それを知ってか?画像の通り上矢印2人だけのパートもありました。ラブ









 この2013年度はアイドリング!!!HOT STAGEにもゲスト出演!
さくら学院倍以上となる当時のアイドリング!!!メンバー総勢25名
センターに立って歌う田口さん爆笑

 ちなみに田口さんの有無に関わらず、アイドリング!!!メンバー全員
ミルキーガールを歌ったのは、この1回だけです。😅

















 翌2014年度にはオリジナルメンバー25号後藤郁(かおる)さん
実家から2度目の帰還命令(?)を受け、今回はアイドリング!!!を卒業した為に
彼女と現在も親友の23号伊藤祐奈さん(田口さんの右隣)が代理で出演しました。









 又このステージには、こんな見学者もいました。☺️
 野津さん山出さん大賀さんも一緒に盛り上がっていました。
ちなみにこの映像はテレビ放送のみで、後にブルーレイで発売された時は
別映像に差し替えられていました。ショボーン




 最後にこんなのを見つけたので、ついでに掲載しておきます。🤗






 













 それでは第6問目に移ります。
これが今回最後の問題となります。
まず森先生からのヒントでこの時1回しかやっていない授業と言う事。









 また販売出来る物である事と授業は相当盛り上がったとも説明があり、
堀内焼け野原と言う言葉が生まれたのはこの時じゃないかな?
と言って堀内さんがハネまくったと説明する森先生父兄さんコメント
でもハネまくっています。爆笑
特に途中のミニコントみたいなシーンでの堀内さんが抜群でしたとも
説明がありました。



















 それでは答えの発表です。☺️
まず八木さんハンカチの授業とありますが、要は裁縫の事で、
それぞれ刺繍したハンカチをpresent for youと言う感じでしたが、
森先生から堀内がハンカチでハネてた気がするわ、と言っていましたが···

続いて野中さんゲームと言ってもビデオゲームの事みたいで、
ゲームのカセット(カートリッジ)さくら学院仕様にした物を
父兄さんにpresent for youだそうです。🤗
ちなみにゲームの内容はさくら学院の曲を使ったダンスゲームでした。



 そして野崎さんの答えが、
それで、まさかの生け花の後で花を売る···しかも売る花がと言った
ので、森先生から桜🌸を売れや!ムキーとツッコミが入りました。



















 それでは正解はこちらでした!
これは魚住先生と言う写真家の先生による授業が行われたのですが···





その中で生徒同士で撮影しあって出来上がった写真を販売した
それでその時に堀内さんがやったカメラマンコントが盛り上がった
と言う話でした。




 これについては森先生もう一度やりたいくらいと発言し、
当時を知らない父兄さんもいますので、コメントでももう一度やって欲しい
とか生写真セットが欲しいと言った感じのが続々と流れていました。






 それでは最終結果等は次の⑥の記事に続きます。🤗