昨年発売されたオリジン版とつい最近発売されたファースト版
シャア専用ザクで共にリニューアルモデルなのですが···







既に18年前となる初のHGUC版とは見た目こそ、そんなに違いはありませんが···








でも箱の中には旧版とは全然違う量のパーツが!びっくり






胴体のパーツもシンプル設計の旧版に対して新型は妙に細かいです。😅




流石にRGのパーツ程は細かくはありませんが、HGも20年の内に
結構変わりました。









オリジン版ガンダムに至っては、




下手したらMG第1弾のガンダムよりパーツが多くないか?
···と言う位に詰まってますね~、もう自分がイメージするHGとは
違うシリーズになっている気がします。🤗















 あとネタで買ってみました

思っていたよりパーツが多めで、来年さくら学院の番組が終わったら
作る余裕が出来るかな?













そしてめっちゃ欲しいのがコレなのですが···
残念な事にプレミアムバンダイ専用で店頭に並ばない商品で、
今は個人的な都合上予約が出来ないえーん事情があるのですが、
いずれ出来る様になったら注文を入れたいです。🤗



そのエルガイムで気になるのがこちら下矢印
以前HGエルガイムから発売されたのはエルガイム(Mk.Ⅰ)と
オージアトールだけだったはずなので、バッシュ、オージェ、グルーン
そしてA.テンプルも出るのなら嬉しいのですが···





出来ればディザードヌーベルディザードHG化して欲しい。
旧キットの1/144はポリキャップすら使って無かったので
ヌーベルディザードなんか出来上がった時から腰が真っ直ぐに
ならなかったから、ちゃんと立たせたいです。☺️

エルガイムのプラモには色々と書きたいネタはあるのですが、
今回は以上です。🤗