結果に納得がいかない戸高さんは測定器のせいにしています。チュー















 最後に野中さんですが···














 少し低く出ましたが、これは誤差の範囲内でしょう。🤗
これで結果的には野中さんがちょっぴり差を拡げたと言う事になりました。
















 続いて立位体前屈に移りますが、その前に森先生
最年少唯一の小学生メンバー木村さんに提案で、下矢印











 最初に木村さん1ポイントだけを挙げていましたが、
結局2ポイントにしました。✌️










 それで昨年のオリエンテーションの時の記録ですが···
田中さん以外は好記録が並んでいます。照れ













 まず最初にトライしたのは野中さんでしたが、














結果は?
昨年より伸びました!😄















 続いて戸高さんですが、秘策があるそうで···
確かにテレビの番組でも検証した事がある方法ですね。











···で、実際戸高さんが試した結果は?











とりあえず、ちょっぴり伸びました。🤣












 更に田中さん10㎝台に乗りました!😆














 そして2時限目本命である木村さんの登場です!











注目の結果は?

















 まさかの結果にトップ確定野中さんが再びガッツポーズ!😆











 それで木村さんに依りますと、
どうやら昨年は転入生同士負けず嫌いが発動したのが、
今回は別々になったのでイマイチ調子が出なかったと弁明していました。🤗





 さて2時限目勝利を収めるのは誰でしょうか?
そして罰ゲームはやはり田中さんになるのでしょうか?
以下⑧の記事に続きます。☺️