FRESHLIVE 9月7日 19:00~(リモート生配信)








···と、色々とあったのでオープニングだけで15分程使ってしまいましたが、

正真正銘!さくら学院の2020年度の始まりです!
2020年度もリモートでの配信でした。😅

まずは森先生から先週の振り返りの話から、
卒業式や当番組をお休みしての謝恩会。
で白鳥さんと野中さんのみの
FRESH!マンデーが予想に反して良くトークをしていた事、
そして···さくら学院の重大発表についての話がある
···と、言う訳でまずは出席確認です。

ます最初に登場するのは、だーれーだーとありますが、
リボン🎀が大ヒントの様な···😅
···で、やっぱりの

小等部6年になりました木村咲愛です!
と、今日も元気な木村さんです。
実際にはいきなり名前を噛んだ白鳥さんですが、
熊本県民の彼女は当然台風による被害が気になるところでしたが、
全然大丈夫との事で、とりあえず一安心でした。
そして、またまた先週に続いての

はい中等部3年になりました野中ここなです!
そんな野中さんの回線は今回ちょっとヤバいらしいです。😅
オープニングトークはまず前回の話から、

白鳥さんは最初は上手く話していると思っていたけど、
後半は訳分からない事を喋っていた···と自己評価、
でも前回よりは良かった。と言う内容でした。

一方、森先生から良く喋れてたと高評価の野中さんでしたが、
当の本人はこれを流していて大丈夫なの?と内容に不安があった様ですが、
その後で生配信後にアーカイブスで父兄さんコメントをチェックしたら
結構反応が良くて安心したそうです。🤗
これに関連して木村さんが以前野崎さんとの2人回を引用して、

途中しばらくおまちくださいの画面が出て
トークが止まったのに2人はガンガン喋ってて良かったです。
と白鳥さんと野中さんを絶賛しました。😆
つまり閉校する事が発表、
それに対して白鳥さんは、最初聞いた時は戸惑って、最後の一年を
野中さんと2人で引っ張って行くのが不安だけど、
ここは開き直って、父兄さん達と、この1年を全力で駆け抜けて行きたい。

···と言った感じで真面目に答えた白鳥さんでしたが、
森先生は未だに白鳥さんの事をバカにしているみたいで、
やはり白鳥さんの最上級生に不安でしょうがない様です。

野中さんも色々と話していましたが、基本は白鳥さんと同じで、
今年は10周年で、もっと盛り上げる事が出来る年になると
この8人で全力で突き抜けて行くとの事です。
木村さんは当然ながら、私まだ小学生なんですけど!が
最初に思って、12人から8人になる事で個人個人で目立つので
より顔笑る···と言った感じでしたが、大体ワタワタしていて
意味不明でした。 やはり未だに動揺が大きいみたいです。
