泣くのを堪えて送辞を読む八木さん






近年は送辞を読んだ生徒生徒会長に任命されているのですが、
これが意味する事は···









 続いて、
卒業生 答辞 さくら学院 中等部3年一同!




 もちろん代表して読むのは生徒会長です。







同期の藤平さん吉田さんが転入した2015年度は諸事情あって、
前年度のメンバーが10人4人卒業した為に6人転入と言う
さくら学院史上最大の変化と更に人気メンバーだった
ゆいもあこと水野さん菊地さん卒業で多分一番大変な頃
だったのは想像に難くないですね。😣






 たまたまなのか?この2人がこの配置で映り込みます。🤗







このVTRでは みんな本当にありがとうで締めた藤平さんでした。

もちろん内容の詳細は卒業式の配信または発売予定であろうディスクの方で!







 そして卒業生一礼して、








退場して行きました。







在校生が拍手で見送りましたが、いつもなら聴こえる
父兄さん盛大な拍手が無いので、何とも言えない淋しさを感じました。ショボーン







 最後に在校生一礼から退場して、卒業証書授与式は終了となりました。













 そしてライブ後半戦さくら学院 2019年度の卒業式クライマックスです!
まずは卒業式の定番曲である♬旅立ちの日にから!








 最初の卒業生パートが終わると、直ぐに在校生卒業生で列を作って
ハイタッチ会(?)になります。






···が、横から見ると互いの手が触れていないのが何とも哀しいですね。😧
(`・ω・)/、(・ω・´)







 そして、次のあの曲でいよいよ卒業公演最後となります。



以下、久々の⑩の記事となります。照れ