まずは、パーツが多いフジミ製ハイメカのエンジンからスタートして···☺️

···で、とりあえずエンジンが完成!



これはディスプレイ仕様なので、この後ミッションや冷却ファン等を
外して車体に搭載します。🤗
今回唯一のモーターライズキットのタミヤ

旧版のシャシーはフラットブラックとブラックの塗り分けがありましたが、

新版では全部セミグロスブラックになっていたので、
ここはセミグロスブラックとブラックで塗り分けます。🤗
他メーカーのもタミヤ準拠で、

とりあえずシャシー全体をセミグロスブラックで塗装、
アンダーガード等をブラックで塗装。
何の車のシャシーか不明のメカドックキットですが、😅

とりあえずセミグロスブラックで塗装して、この後アンダーガードの
部分をブラックで筆塗りします。☺️
思った以上にクセが強そうなアリイのキットも

シャシーはセミグロスブラックで塗装、この後リアアクスルの部分を
ブラックで筆塗りです。
アンダーガードはブラックで塗装、シャシーは基本作った後は見ないので
変に作り込みはしませんので、🤗ヒケ等があってもそのまま作ります。😅

それでタミヤではお馴染みのXF-16フラットアルミですが、
これがあり得ない程にツヤが無いのでクレオスの218アルミを
使います。

それからフジミのハイメカ以外は揃ってタイヤの打ち込みです。☺️
で、そのハイメカはディスクブレーキ等の足回りの組み立てですが、

8シルバーの部分は204スーパーステンレス2で、
18黒鉄色はタミヤのLP-19ガンメタルで塗装します。
これはリアルうんぬんと言うより私の雰囲気的な感じに依るものです。
では足回りの組み立てが終わった辺りで続報を書く予定です。☺️