白鳥さんは、まずA.I.アニマル·イースターの略と説明、
しかしコメントにもありますが、白鳥さんイースター
キリスト教の復活祭と言う事は知らない様で、適当に濁して済ませました。

···が、それ以前にそれってA.I.か?と言う説も···😅





とりあえずイースターエッグは知っている様なので、
卵だけでは淋しいので、動物好きな人達から色んな動物を入れたら良い
等のアドバイスを貰ってイースターを改造して行く話で、
それを実行するのが子供達で、その子達がジャングルから
卵とかを取って来る、勇気のある話···と、かなりザックリな内容に終わりました。






···で、森先生からいきなりアニマル·イースターでは綴りが
A.E.と指摘されてツボにハマる八木さん野中さん。🤣


15歳とは思えないミスをして、しょんぼりする白鳥さんでしたが、
森先生からエンディングの内容を聞かれて、イースターの日に
卵から動物が誕生して賑やかになる···とか言っている途中で、
哺乳類は卵を産まない事に気が付いた白鳥さんは、結局のところ
当初予想していたよりは淋しい祭りになってしまったみたいです。😢










 続いては八木さんの解説ですが、
タイトルをエーエルと思っていた様ですが、
これが小文字のlでは無く._に見えたらしくA.Lだと思っていたそうです。😅



とりあえず、そのまま続行でA.Lとはあ~レンコン食べたいの略で
色々と話していましたが、要は一人の男性 ローランさんが
ブラジルから日本に来て和食にハマり、特にレンコンの天ぷらが好物
となった所から始まり、マッチョなローランさんが世界中を行脚して
レンコンの天ぷらを広める話でしたが、最後は話が暴走して
おかしな結末になってしまったので、その辺りはアーカイブスで
御確認下さい。🤗






その後、当然森先生から質問&ツッコミのやり取りの末に
酷いですね。で片付けられてしまった八木さんでした。😅






 トリを務めるのは野中さんですが、
タイトルはエーアイで、アンナいちかと言う日本とブラジルで
生き別れになった双子の話です。

互いに捜していた2人が奇跡的に巡り逢うと、
何故か妹のアンナ海に沈んでいるとか言い出して
海の水を全て抜こうとして神様が現れて、海の水が無くなると
海の中から街が出現して、そこには人間そっくりの生物がいて
何故か1週間の内に両親を捜すと言う展開になり、
ラストでようやく見つけた両親に声を掛けたら···
誰?と返されて終わると言う感じでしたが、
肝心なところで回線が不調になって少々分かりにくい内容と
なってしまいました。ガーン



一応ジャンルは野中さんからはファンタジーとの事でしたが、
森先生ホラーだと断言しました。🤗











 それでは正解です。



流石に今回は本編と言う訳にはいかないので、紹介映像を掲載します。☺️











···で、あれだけハチャメチャなストーリーをぶちまいた野中さんが、
まさかの観た事ある発言!チュー
流石に以前の作品より新しいし劇場作品なので、観た事あるメンバー
いてもおかしく無いと思っていましたが、野中さんもったいなかった!😆








以上で今回の授業は終了となります。☺️










 エンディングトークでは
八木さん本当はオープニングで話したかった話があったそうで、


その内容がこちらです👇😆
 それで野中さん恋愛トークの詳細を聞いてみたところ、
どうやら友達から恋愛相談を受けたものの、まだ14歳だから
どう答えて良いのか解らないので、これから恋愛に付いて
もっと良く知った方が良いという事を一人で話していた
言うエピソードトークでしたが、これで流れ弾を食ったのが
白鳥さん彼女独り言が酷いと言う話でした。







 また近況として白鳥さんから野崎さんの身長が凄く伸びているらしく
彼女から沙南ちゃん追い越すよと言われているので、直接野崎さん
会うのが怖いと言う話がありました。











 お便り随時募集中ですが、この時点でまだ時間に余裕がある!
···と言う訳で、この後スペシャルゲストの登場となりますが、
以下⑥の記事に続きます。🤗