FRESHLIVE 6月15日 19:00~(リモート生配信)







 リモート生配信3回目となりました。











今回リモートで出席したのは、まず田中さんですが、
今回は特別バージョンの挨拶で、
6月18日は彩花ちゃんと私の~?でレスポンスのポーズをする田中さん






すると森先生が慌てて止めて、正解が分からないし、他のメンバーが
出ていない状態だからリモートには向かない挨拶となりましたが、
一応正解誕生日🎂でした。
18日には卒業生三吉彩花さん24歳田中さん中等部1年のまま
14歳になります。





田中さん彩花ちゃんもちゃんと入れてます森先生
入れないと恐いもんな?と返すと、田中さんそう言う事ではない
反論するやり取りがありました。

いつもは大人しい感じで登場する田中さんでしたが、
今回は久々の登校で、普段では見られない元気一杯な登場の田中さんでした。😆












 2人目佐藤さん
一応充実した自粛生活をしたとの事で、
毎日30分以上の読書と映画、ドラマ観賞をメインに過ごしていたそうです。

それでおすすめドラマとして森先生脚本アスコーマーチを挙げて
森先生を喜ばせていた一方で、リモート特有の音質の悪さからか、
ほぼ全ての父兄さんにはアストンマーチンに聴こえたみたいです。😅










 そして3人目はいよいよリアルJKの出席か?






···と思ったら戸高さんがリモートでは2回目の登場となりました。
もしかしたら次回に@onefiveでの登場の可能性もありそうですね。🤗

 ちなみに戸高さん2人が出ている間にどう画面から出て来るか
考えていて、それが森先生には丸見えだったと言う話がありましたが、
どう登場したのかはアーカイブスで確認して下さい。☺️












 そしてタイトルコール田中さんでしたが、
緊張はしていないはずでしたが、いきなり噛んで
森先生からツッコミを喰らった田中さん




気を取り直して、もう一度
さくら学院の顔笑れ!!FRESH!マンデー
と言う訳で今週は中等部1年西日本出身メンバーの回です。☺️











 今回も授業に入る前にトークコーナーです。
最近自分の中でやっていた事を聞かれた田中さん
いくつか答えた内のひとつが料理でした。☺️




タケノコご飯を作ったり、カレーを作っている間に
自分でニンジンをくりぬいたり···



いちご飴を作ったりと色々していたそうです。☺️
タケノコご飯お母さんと一緒に作ったとの事です。



田中さんは昨年の林間学校での実績があるので、料理上手のイメージが
強いのですが、




その田中さんによると、佐藤さん上手いらしく···
佐藤さんの話では休みの間に両親は仕事で居ないので、
2人の弟に昼食を作っていたそうです。
ただ焼きそばカツ丼等、イチから作るのでは無く、
インスタントやチルド等、簡単に作れるのをやっていたみたいです。🤗







 また戸高さんお手伝い程度ですが、料理をする様です。☺️















今回もここでお便りのコーナーとなり、
質問が有りまして··進級·進学しましたが、去年の私とはここが違うと
去年と比べて一番成長したところはどこですか?と言う内容でしたが、
回答ですが、戸高さん英語が少し出来る様になった
田中さん計画的に勉強出来る様になった
佐藤さん学院日誌(アメブロ)を書くのに以前は1週間掛かったりした
最近は2~3時間で書ける様になった。と言う話でしたが、






佐藤さんの日誌毎回長文の大作なので、時間が掛かるのは当然ですが、
逆にこの内容を数時間で仕上げられる様になったのは凄いのでは?
···と思います。🤗

尚、話の詳細アーカイブスでの確認をお願い致します。🙏




 それでは次の②の記事から1時限目の授業に入ります!😆