2問目はこちらですが、

しかも電動では無く手回し式ですが、最近の小中学生は使うのでしょうか?
ちなみに自分が小学生の時はシャーペン禁止だったので、
家でしか使っていませんでした。🤗
箱と箱に詰めるヤツと謎な回答が出ました。
森先生から何を?と聞かれて木と答えた野崎さん。
すると木村さんからスッと鉛筆削り!が出て来て

まさかの横取り正解となりました。
さて2度目の野崎さんへの罰ゲームになるはずでしたが、
木村さんの強い要望(?)で彼女がやる事になりました。☺️

その木村さんへの罰ゲームがよりによって(?
)コレで···

顔笑りますと言って、1分の間に出た褒め言葉が···

森先生はいつもフォローしてくれる。
面白い。
鼻の矢印が面白い。
優しい。···で、残り20秒残して終わり宣言をして
森先生に叱られて、心が広い
残り5秒になって最後に出たのが、

優しいと一度出たワードが出てガッカリ😖⤵️な森先生と
笑ってごまかす木村さんでした。😅
今年度の転入生ですから、中々出なかったのかも知れませんね。🤗
ちなみに先程のと併せて罰ゲームを考案したのは野中さんでした。

いよいよ最後の問題となりました。
野崎さんは是非とも正解したいところですが、最後のブツはこれです!

波〰️の効果音で昔から有名なアイテムで、森先生もそれを言わせようと
猿芝居🐒をしていますが···
残して☎️が切れました。
VTRのみの出演になるみたいですが、こちらはどうなるのでしょうか?
学校の方はちらほら再開している所も有る様ですから復活の可能性は
有るとは思いますが···
