佐藤さんは4つの質問をして、この答え♨️にたどり着くのでしょうか?
最初の質問は体験した事がありますか?でしたが、

これは皆がある!と回答。
ま~佐藤さんと言えば嬉野温泉ですから、行った事はあるでしょう。♨️😄
2つめの質問は乗り物系ですか?に対して
藤平さんが乗り物と言うより自分から行く方かな?と回答。
どう質問していいのか分からない佐藤さん、ここで救済措置です。😅

引いたカードはその体験にどれだけ時間が掛かったか?でした。
それで藤平さんが人によると早い人もいれば遅い人もいる。と
答えましたが、どちらかと言えばすぐに出てしまう人もいれば
長くいる人もいるくらいは言った方が良かったかも知れません。

決定的なヒントが出ず悩む佐藤さん
困って出た最後の質問が

自分から人に行くのか物に行くのか?と中々遠回しな質問を
しちゃった佐藤さん。
藤平さんはこの質問に対して人と物と言ったら物と回答。
以上で質問タイム⌛が終了して、佐藤さんから出たのが、

まさかの5つめの質問?
その後で掟やぶりの追加ヒントが与えられたりしましたが、
佐藤さんの答えは、まさかの
本でした。


正解を聞いて、あ~しか出ない佐藤さん。
このゲームのポイントは質問内容と如何に具体的なヒントが出せるか?
がポイントになりそうです。😊
続いて田中さんの挑戦ですが···

田中さんはまず物か人か食べ物か?と質問して、
人と回答。
まあ人がやる事ですね。🤗
2つ目の質問はサポートカードを使用して

回答はまずその人が好きだから
その後で佐藤さんが季節の···と答えて、ちょっと回答側に混乱がありましたが、

季節の行事にする物。と回答
ここで田中さんが答えますが、

残念ながら❎でした。
そんな田中さんへ、

これは大ヒントです。😄配信を見ていない方は分かりましたか?
ここで田中さんが

と答えて見事に正解⭕!

正確には👆でしたが、答えとしてはOKですね。😊
次は野崎さんの番ですが、

ここで、④の記事に続きます。☺️
さて、野崎さんは何のカードを引いたのでしょうか?