トマトマトゲーム最終戦
勝ち上がった2人による決勝戦となります。



本日好調(?)の森さんでも危うくなってきたもののセーフ!😆





対する有友さん
 マトトマトトマトトママトマトトトトトマトマ!と、ここまで来ると
判定も難しくなるレベルですね。😅





ここで森先生から、その中に有友を入れてみない?と提案が出て、

急遽ありともが書き加えられましたが、実は1枚だけポテトという
レアカードがあったものの流石に出ませんでした。🤗
その前にマト🎯のカードも出ていませんね。チュー



 森さんから再開···と思った矢先にマトが出ました!
 マトトマトトマトトママトマトトトトトマトマアリトモマト!
クリアしましたが、何かありともが返ってワンクッションになっている
ような気もします。




対する有友さんですが、時間的に最後のトライでクリアしたらドローとなります。
 が、マっ··😫



···と、まさかのいきなり噛んでGAME OVERとなりました。



先生からはありとも迄いって欲しかったと残念しきりでした。チュー




 有友さんの敗因はカードが並び過ぎてカードの種類が一瞬
分からなくなったとの事で、一種のゲシュタルト崩壊が起きたのでしょう?





···という訳で父兄さん待望有友さんは、もちろん野中さんの事です。爆笑
良い所表現力があって自分の考えも持っていて素晴らしいと思う。
悪い所自分の世界に没入して、レッスンの時に自分の事をしている。
要はみんなでダンスのレッスンをしている時に野中さんだけ自分の
パートの練習をしている···と言った感じでしたが、



周りの微妙な空気を察して変にフォローを入れたのが裏目に出て
森先生から図星なツッコミを受けた有友さんでした。🤣





以上2時間目トマトマトゲームでした~!🍅爆笑









 そして、新しい告知はもちろん!
父兄さん待望ライブ·ビューイングの発表です!
今年度は2日間開催に戻りましたので、2日目を1日開けた
22日即位礼正殿の儀の行われる日に放映なのですが、
私の会社はカレンダーが古いままなので現在出勤日になっておりますが、
下手に土曜日出勤に変更されるよりはこのままの方が良いです。照れ









 それでは、また次回~!🙋