2周目は八木さんから!

佐藤さんは見た目がスレンダーで少食なイメージがあるが、実はご飯を
3杯🍚食べるギャップが魅力な事です。
その佐藤さんは、

一見すると女子が感じる秋の予感?···かと思いきや、まさかの乾燥肌の
悩みでした。😅確かに秋になると湿度が下がりますから···ただ森先生からは
女子力アピールが過ぎる等とクレームが付けられる始末でした。

この話の中で有友さんの美意識が高いと言うのを聞いて、意外!と驚く
森先生でしたが、基本
中3メンバーは全員そうみたいです。

続いて野崎プロですが、

これは彼女のトレンドワードである反抗期をモロにネタにして来ました。🤣
ただ反抗期の感じ方は、それぞれで

本人は最近、森先生は転入時がピークでだんだん丸くなった。
そして八木さんは初め反抗期かな?って時期が結構あったという事でした。
また、その八木さんに関しては本人が小6の時に反抗期と言っていたのに
対して、
森先生は今が反抗期だと判断していました。

最後に野中さんですが、彼女らしいのを出して来ました。😄

これはクマと言っても熊🐻では無く目の隈の事です。
野中さんによるとさくら学院歴代トップ3に入ると言って

森先生から超えてるヤツはいるのか?と言われて松井愛莉ちゃんと
答えて森先生が大ウケ!慌てて自分が1位と訂正するも、爆弾発言💣で
父兄さんのコメント欄がザワついております。

とりあえず野中さんにとっては、それがチャームポイントで良かったと
言うことわざでした。
以上で1時間目の授業は終了となりました。
休み時間には本当に久々のアレが登場!


まず困った時に~ですが、野中さんが八木さんで佐藤さんが白鳥さん、
野崎さんが彼氏こと藤平さんそして八木さんが吉田さんでした。
次にご飯🍚に一番合うおかずですが、これは一斉に!

判るか~!!!😫
···と言う訳で八木さんが梅干し、野崎さんがお肉(焼肉)
佐藤さんが回鍋肉(ホイコーロー)、

そして野中さんが海苔だったのですが、
流石に有明海で繋がっている県同士だけあって、とても共感していました。😄
で、チャイムが鳴って

森先生は再登場するなり、海苔の差し入れを希望していました。🤣
そして2時間目にやる企画はこちら!

時々やる森先生との一騎打ちババ抜き🃏ゲームですが、

今回は2人ずつの対戦でジョーカー🃏を引いた人は罰ゲームなので、
今回は森先生と対決しながら、相手との戦いとなります。
で、先生の独断で1戦目は佐藤さんと対戦相手は彼女が選ぶのですが···

ほぼ即決で野中さんでした。🤣
2人と森先生の対決の模様は、次の④の記事でお送り致します!🤗