···と言う訳で、
なのですが!


 私的には小中学生レシピ無しで料理を作らせるのは、正直無謀かと思います。😣









更にデザートドリンクをそれぞれ作ってもらうのですが、


どう考えても普段作らないであろう、このドリンクもレシピ無しか?びっくり









で、案の定ダミー食材も有るみたいですね。😖

ついでに調味料···職員側はまともな物を作らせる気は無さそうです。チュー










 それでは早速 調理開始です!
 まずはタンポポ組の模様からです。





タンポポ組料理に自信があるのは、どうやら彼女だけの様です。




有友さん森さん上矢印レベルが作れる程度らしいので
余り戦力にはならないかな···





 小学生の木村さんもやっぱり(?照れ)普段はやらないそうで、
最近学校の宿題タマゴブロッコリーサラダを作ったくらいと言う事から···



 お手伝い辺りが適役でしょうね☺️




白鳥さんは力業で鶏皮を剥いでいます。😆



















 一方こちらのチームはどうなのでしょう?
不安要素としては中1以下4人いる事でしょうか···照れ



そんな体育系ジョスィ~の調理の様子は、次の⑥の記事でお送り致します。