
Aが吉田さん、Bが白鳥さんでしたが···

吉田さんはイントネーションが関西弁、白鳥さんはおばちゃん喋りな
感じでしたが、これは白鳥さんがデパートが出るので学校が舞台と
思っていなくて、おばちゃんの会話と思っていたみたいです。

今度はAが田中さん、Bが戸高さんでしたが、

両名ともカンペ見まくりで、何ともぎこちない会話になっていました。😅
おまけに田中さんは台詞のイントネーションミスもありました。😣
今度はこちらの設定に挑戦です。

今回はAが田中さん、Bが白鳥さんでしたが、

途中から白鳥さんがヘラヘラ状態になってしまい、
本当にわやになってしまいました。😅
この後、泣きの再挑戦を行いましたが、

結局白鳥さんが最後のああ~わやじゃん!!からの台詞がカミカミの
わやになっていました。

最後がわやになってしまった事についてわかんない わかんない😭💦💦
と白鳥さん。
この後の戸高さんチェックで白鳥さんがいけんよ!!!をいかんわー!!!
と言っていたのを指摘、熊本がついつい出たみたいです。

以上で2時間目は終了です。
で、告知ですが

先程も発表がありましたが、
2年振りにTIFに出演です!
詳しくは、こちらの記事をどうぞ👇

転入生オリエンテーションのグッズもネット販売されます。😊

では、また次回です!
【おまけ】さくら学院 TIF2019エントリー記念
随分前に1枚だけ紹介した
奇跡の
ベリシュビッッ
TIF2012のコラボステージ、アイドルサマージャンボリーより、
さくら学院からは田口華さん、中元すず香さん、菊地最愛さん(初日のみ)が参加。
他のグループからアイドリング!!!の外岡えりかさんと伊藤祐奈さん
東京女子流から新井ひとみさんと庄司芽生さんの7名での
パフォーマンスでしたが、

このコラボが奇跡と言われる理由として、まずセンター中元すず香さん!
2日目は菊地さんの代わりに水野由結さんが参加して重音部揃い踏み、
アイドリング!!!の全員卒業、一時期アーティスト宣言で東京女子流の不参加
もちろんさくら学院も参加メンバーは既に卒業、

そして
女子流ちゃんの
LolitA☆Strawberry in summerの衣装が
曲にドハマりで、やたらと可愛かった事でしょうか?
そんな
奇跡の
ベリシュビッッ(1日目)の動画をどうぞ!🤗
おまけで菊地さんが嶺脇タワレコ社長(当時菊地さん単推し)に
ヤッホーと声を掛けるシーンもあります。(やらせたのはバニビのレナさん)