流石に作品を全て紹介するとキリがないので、以下ハイライトでお送りします。
やはり小中学生が考えるダジャレとなると、

この手の作品が良く出てきますね。😅

今回、採用率が高くエースとなったのが森さんでした。


藤平さんも最初は数打ちゃ当たる戦法でバンバン出していました。

森先生から厳しくすると言われた結果、マイナス1ポイントを喰らった
木村さんの作品。

木村は木と村に入った···これは確かにダジャレにすらなっていない
ひどい作品でした。

開始から
約5分経過して、
採用された作品はこちら


まだ10作品もありません。
そこで救済チャレンジの登場です!


バラエティー定番のダーツで救済方法を決定しますが、果たして!?
当たったところは!?

スタッフが考える!でした。🤗
···と言う訳で、

生徒達は宮田さん(AD/カンペ担当)を指名しました。
それから宮田さんの作品が出来るまでに生徒達も色々と発表、

そして
藤平さんは、またしても微妙な作品を連発!

これに対して森先生は、判定を木村さんに委ねました。

すると木村さんはカメラのラは無いから~、だけど華乃ちゃんは
いつも教えてくれるからイイと思います。と言ったので、カメラは❌
まゆげはギリギリ⭕となりました。

その後も微妙なダジャレを発表する藤平さんですが、
森先生が木村さんに判定を聞くと、

イイと思います!
と答えたので、今回もギリギリ採用となりました。
そして遂にプロ(?)の作品が届きました。

いつも番組の反省会で生徒達にダメ出しをしている宮田さんの
作品の出来や如何に?
ですが、宮田さんのダジャレは③の記事で発表となります。🙇♀️