2回戦目ですが、
野中さんが何を思ったのか♪ここから始まる~を忘れて、いきなり
言ってしまい、


大ウケの3人でした。爆笑





仕切り直して結局この回は、森先生ここチェケに対して
ウー、チェケラッチョ!が揃って言えず、しかも言った森先生も言って無い
と言うグダグダな結果となりました。






3回戦目は野中さんからスタートして、
チェケラッチョも今度は決まりましたが、




直後に白鳥さんが、まさかの森グー!とコールしてしまい、


森先生グー···と、そんな訳が無く結局森先生の連勝となりましたが、


その一方で全然名前を読んで貰えない藤平さんが拗ねています。チュー







このゲーム、最後は藤平さんからスタートして、
森チェケからのチェケラッチョは決まりましたが、

森先生からのさなチェケには
何故か全員が反応せずでした。
森先生は自分でチェケと言うとチェケラッチョを忘れてしまうみたいです。


結局、この時点では森先生優勢の様です。







 次のゲームは、こちらです!
使うカードは全部で9枚先生ジョーカー🃏を所持している所から
ゲームスタートです。





···が、開始早々森先生メガネ👓に反射させて🃏を確認しようとする
姑息な生徒達ニヤリ


まずは🃏を避けた藤平さん






その後も順調にカードを減らした生徒チームでしたが、


ここで遂に🃏を引いてしまいます。
してやったりの森先生。😜





逆に森先生が🃏を引かなければ万事休す生徒チームですが、果たして?




この後、意外な(?)結末を迎えますが、その模様は⑥の記事で!