現在開催中のガンダムワールドを先日見に行って来ましたので、
色々紹介していきたいと思います。









機動戦士ガンダム TV シリーズのポスター




 1/10スケールのRX78-2 Ver.Kaですかね。



 背面






 1/10 ν[NEU]ガンダム デザインとマーキングが旧MGベース








 1/10 Ζガンダム、90年代に福岡のコミケで鉄板製の1/9スケールΖが展示してあった事がありました。






 売れなかった事で伝説と化したクローバー🍀ガンダムトイの数々。
 元々アニメの本放送時が不人気だったので、輪を掛けて出来がアレなオモチャが売れるはずが有りませんね。😅



 Gアーマー(Gファイター)は、そんな売れないオモチャの為のテコ入れで
設計されたものの、時間が無かったのかコアファイターのサイズミスが
後々響きましたね。チュー









 一方バンダイのガンプラですが、会場には
最近ほとんど見ない情景セット4種と、




ガンプラブームを作った初期の1/144モデルから代表的な4種が展示されていました。




 ガンダム全シリーズのポスターと

主役機のプラモが展示されていましたが、時間の都合もあって全部は取れませんでした。



次の記事でも続けて展示品を紹介していきたいと思います。