今回は後半から参加して下さい。とだけ台本に書いてあったと言う
森先生

始まる前は麻生さん3人で盛り上がるか心配との事で、トークの
手助けをしようとやる気満々の先生でしたが、いざ始まると3人の
トークが超盛り上がって先生このまま何もせずに帰るのか?
心配になっていたみたいです。笑い泣き



3人の女子会トークに入り辛そうだった先生ですが、
カブトムシの幼虫を現在10匹飼っている話をして3人ビックリ!




 昨年度の岡崎さん岡田さん、山出さんが意外にも前半途中で話が尽きた事もあって、
今回、森先生麻生さんの仕切り振りが磯野貴理子さんみたいと
例えましたが、


 何と麻生さん磯野さんの事を知らない様で、
森先生は現在フジテレビで日曜の朝に放送中のはやく起きた朝は
おしゃべりなオバさんと説明。3人で女子トークする番組と言ったら
何かピンと来たみたいでした。





前回のぼっちでマンデー!について森先生の感想ですが、
 悔しくなるほど良かったとの評価で、




森先生悔しくて!の言葉にウケる麻生さん爆笑




 森先生は芸人時代にピンでラジオ番組を持っていましたが、前回の麻生さん
レベルのトークの域に達するまでに3年掛かったとの事で、
最初の頃は焦って早口で喋っていたと話していました。





 日高さんゆづ角と言うワードを出すと、
麻生さん新谷さんを撮影すると必ずこの角度になると話すと、


ダンスの先生に会った時に先生から、ゆづって何でいつも髪の毛がここにあるのって言われて、私、自分の顔が嫌いなんですって答えたら、

先生にそれは中二病だよ!って言われて、
自分が今、中二病なのを自覚したと言う話でした。



 そんな自虐的な新谷さん
森先生新谷のアンケートや学年末テストがメッチャ面白い!とフォロー、
それに嬉しい新谷さん


 今や新谷さんの代名詞でもある山菜採りはそもそもアンケートでの
特技の3番目にひっそりと書いてあったのを森先生が拾ったもので、
基本、新谷さんが書くアンケートはパンチが効いているそうです。



 また学年末テストでは、伝説の珍解答のひとつと言える中1の時に
写真の問題で、その画像からなまはげ👹を答えるのを新谷さん生ハゲ
書いたエピソードから森先生もっと麻生達の事を話せ・・・と言うものの
相変わらず控え目な新谷さんからは中々発言が出てきません。


そこへいい振りを出す麻生さん森先生が褒めますが、
麻生さんが勢いで調子に乗った発言をしたので、先週のぼっちでマンデー!
でのDJは事故っていたけどな!とチクリ🐝
思わぬカウンターに何の話?と、とぼける麻生さんでした。




中3トークはまだ③の記事に続きます。