BS12トゥエルビ 毎週日曜日 21:00~21:55 OA (月2回内容更新)
昨年から元アイドリング!!!メンバーの出演で元リンガー!!!注目の番組と
なっているザ・カセットテープ・ミュージックですが、

元はと言えば番組に倉田さんが登場した理由が・・・
(初登場時は元アイドルでしたが、次の回では元アイドリング!!!になっています)

夕刊フジに倉田さんのグラビアとザ・カセットテープ・ミュージックの
番組紹介記事が一緒に掲載されたからでしたが・・・

翌月にはBooing!!!の相方橘さんが登場してから、スタッフに元リンガー!!!
がいる疑惑が出まして、
橘さんの次に登場したのが、

うめ子こと河村さんでした。

そんな河村さんの時は、こんな演出で来月も!!!メンバーの出演を示唆
当然、出るのは相方の酒井さんかと思われましたが・・・
実際に登場したのは、まさかの古橋さんでした!😆

彼女が初登場した場所はZOZOマリンスタジアムで・・・
後に鈴鹿8耐の生放送直後の放送では、

オートバイに因んで古橋さんの実家のショップからの放送と、何故か
ロケ回が現時点では彼女だけにありました。
マキタ・スポーツさんとスージー鈴木さんが河村さんと古橋さんを
それぞれお気に入りになった事から、しばらくは2人が交代で登場して
いたのですが、2018年11月放送分で新しい元!!!メンバーが登場・・・
それが何と!

アイドリング!!!の
オリジナルメンバー(1期生)の一人、
外岡さんでした!!!

遂に1期生が登場した本番組で外岡さんが2回目の登場の時には・・・


とうとうアイドリング!!!のネタがブッこまれるまでになり、
今月、久々(?)の登場となった古橋さんも、

平成の音楽史総括にアイドリング!!!解散(正確には全員卒業)を勝手に
書き込むという暴挙(?)!

確かに平成の音楽史の中では小数点以下の事かと思いますが、
平成のアイドル史においてはTIFや冠番組内での他アイドルとのコラボ等
近年の女性アイドルブームに置いてはアイドリング!!!無くしては語れない
かと・・・多分AKB48だけでは、こうはなっていない・・・と言うよりAKB48も
燻ったまま既に解散していたかも知れない・・・と言うのは言い過ぎでしょうか?
実際アイドリング!!!亡き後のTIFは迷走している感じがしますし、
それをアイドリング!!!と共に盛り上げていた中堅組が昨年次々と解散
したのにはアイドリング!!!不在の影響があったのでは?と勝手に思って
いますが、少なくとも平成アイドル史に置いては大きな出来事のひとつ
だったのは確かでしょう。
※ちと贔屓が強すぎて文面が可笑しい点は御了承下さい。🙇

本当ならスルーでもおかしくないのですが、やはりスタッフに
リンガー!!!がいるのか?これ以上無いレベルの
オチに使われていました。

今日の放送でも何か
!!!ネタをぶっこんで欲しいですね。

さてオマケですが、今後100回迄は放送する予定の本番組に、
次に新しく!!!メンバーが登場するとなれば誰になるのか?検証してみましょう。
まず、今まで登場した!!!メンバーから察する事は・・・
①番組の内容からか歌が上手い娘(外岡さん以外ユニットを組んでいる)
②!!!に最後まで在籍していた
③5期生以外が1人ずつ登場している
以上の事から候補に挙がるのが、
5期生で、かつてChocoleとして活動していた高橋胡桃さんと玉川来夢さん
ですが、喋りの面で玉川さんが本命で対抗が高橋さん・・かな?
そして穴が石田氏で、大穴が河村さんの相方酒井さんもしくは
古橋さんの相方の関谷さん辺りでしょうかね?
後は#99と100の最終回に元9号横山ルリカさんが最後に登場して・・・
と言う願望もあります。😄