察しがいい藤平さんはリビングで森先生にどっちに座った方が良いか
聞いてみましたが、結局答えてくれませんでした。照れ




結局、自らの判断でこちらの椅子に即決で座りました。











 3番目に新谷さんが挑戦!
 北海道旅行からの帰りと言う設定の様です。





 新谷さん前の2人と異なり
リビングお土産を渡しました。(中身はクッキーとの事)



で、新谷さんはこちらに座りました。










 最後に田中さんですが、
 大分に里帰りしていたと言う設定で、まずお土産かぼすのクッキー
森先生に渡して、



 リビングへ迎えられて・・・



こちらに座りました。












 以上で全員終了しまして採点に入りますが、
 その前に八木さんマナーとは異なりますが、靴下の件をチクリ🐝
森先生も来年度の♪目指せ!スーパーレディーの歌詞候補にした様です。







 まずは玄関からですが・・・
まず、スリッパの向きの事で田中さん減点に・・・



更に八木さん再現のはずが、ビビり過ぎて(?)さっきはやらなかった
土間に足を付ける凡ミスをやらかした為・・・


 新谷さんに交代して、答え合わせ(?)ですが、
まず、靴を脱ぐ時に後ろを向くのは失礼である事と、
玄関では花🌸等が飾られている所が上座になるので、靴は画面の手前の
方で脱いで置くのが正解ですが、全員が☝の通り画面の奥に靴を置いてしまいました。








 次に手土産新谷さんだけがリビングで渡しましたが・・・
これが正解!玄関では軽い挨拶、リビングでちゃんとした挨拶をするので、
その時に渡すのが正解です。



嬉しそうな新谷さんでしたが、し・か・し!






 誰一人として紙袋からお土産を出さずにそのまま渡していました
紙袋は、あくまでも運ぶ為の物でありますし、日本では古くは
風呂敷を使っていて流石に風呂敷のまま渡す事はありませんから、
紙袋から出して渡すのが正解!となります。

ちなみにリボンが付いている方が上になります。







一応例外として、ブランド物の紙袋で紙袋ごとプレゼントになっている場合は除きます。
 ちなみに☝のマジカル・パンチライン清水ひまわりさんが持つ紙袋の中身はシャンプー試供品たくさんで、紙袋のブランドとは無関係です。






 この後はリビングでの答え合わせとなりますが、これは⑤の記事で!