
ようやくオトメゴコロ。地獄から開放されたものの、翌日の筋肉痛が
心配な麻生さんですが、
スタートに戻されたロスを挽回するかの様に5が出ました。😄
・・・が、

そこは
トーク委員長にとって
致命的なマスでした。

続く八木さんのターンでは3が出て、

彼女が好きだと言うさくら学院チャンスのマスへ・・・
引いたクジは?

・・・と言う訳で麻生さんの好きなところを30秒で答えます。

スタートと同時に立て続けに、
可愛いところ、頭がいいところ、頭の回転が凄いところ、
トークが上手い事、引っ張ってくれる事、ダンスが上手い事!
・・・と、数はクリアしましたが、
森先生から頭がいい・・と言うのはどうか?と審議に入った事で、

現在、喋れない状態の麻生さんは表情で抗議していました。😤
・・・が、結局は喋れない麻生さんの分、八木さんが必死に弁明して
OKと言う事になりました。
それにしても一番の喋りどころを封じられるとは、今日の麻生さんは
とことんツイていないみたいですね。
・・・で、チャンスを成功した八木さんは1マス進みましたが、

そこは
八木さんが苦手なマスでした。

更に有友さんも・・・


マスに止まるなり無口になり、森先生から何か言えや!と言われて
やっと出た言葉が、もうイヤだぴょんと、か細い声で発しただけでした。
さて、次は森さんのターンですが、

ゴールまで残り2マスとなり、ゴールをピッタリにするか2以上でOKに
するかスタッフと協議の結果、リターンは無しとなり、
森さんは最後の最後に充分過ぎる6を出して

見事にゴールへ到着、そしてこの瞬間 GAME OVERとなりましたので・・・

優勝は森 萌々穂さん🏆
そして
最下位は
有友緒心さんでした~!


有友さんには罰ゲームとして苦悶・・公文の5年生算数ドリルが進呈
されましたが、ここで衝撃発言(?)何とこの時有友さんは冬休みの宿題
を終わらせていなかったのです!(恐らく翌日が始業式)
それで、この罰ゲームの期限を来年まで1年を希望していましたが、
結局森先生判断で今年度末の期限となりました。
果たして有友さんはドリルを終わらせる事が出来るのでしょうか?
さて、残り時間が10分少々ありますので、このまま次の企画に移ります。

次のコーナーは、久々のコレ!
・・・と言う事で言いたい事がある人~!

さあ、誰がトップバッターになるのでしょうか?
目安箱は
⑨の記事で公開です!
