フリーテーマで最初に挑戦するのは新谷さんですが、
先程のポンコツ口上を挽回できるのでしょうか?
 最近お家がみかん🍊で溢れかえってるんです。
どこを見ても🍊🍊みかんだらけです、好きだから良いんだけど・・
 そんな🍊 人によって食べ方が違いますよね?
まず豪快に半分に割る人もいれば丁寧派もいますね、
私は一口で食べたい派です。
その方が果汁が一気に摂取できるんですよ。
口の中でフレッシュに弾けるみかんちゃん
これがまた堪らんのです・・・さくら学院です!



当然森先生から、
足りてねーんだよ尺が !!
それと内容がサザエさんの次回予告みたいと言われていました。

 まぁ正直に言って文が長いのは一目瞭然ですから、新谷さん
もっと内容をまとめて短く書ける様にしないとダメですね。




 2人目は吉田さんでしたが、
途中で口上がぶっ飛び、いつもの(?)ワタワタ状態になってしまったので
後回しになり、

 先に野崎さんがやる事になったのですが・・・
なんと野崎さんまで忘れたと言う、まさかの事態に日高さんが謎の念を送り・・



 必死に思い出そうとする野崎さん
はぁっ!日高さん




・・・と共に思い出しました~!野崎さん爆笑マジか!?


 そんな野崎さんはマシンガントークで、
 どうも小等部5年 野崎結愛です!
最近とっても嬉しい事がありました。
 それは11月15日に11歳になったんですけど、
0時ピッタリにつぐちゃんからLINEが届いた事です。
その他にも他の子から、おめでとうって言ってもらえたり、
誕生日プレゼントももらえたりと、
私は世界一幸せな小学5年生です。・・・新谷!

私たち成長期限定ユニットさくら学院です!

・・・と、ほぼ噛まずにしゃべりきって森先生は、又しても大絶賛でした。



 さて、そこに来ての吉田さん再挑戦です。
 はい中等部2年 教育委員長の吉田爽葉香です!
最近、森先生の指パッチンや関西のいじり方・・・馴れてきました~
いっつもオモロイ台本書いてくれてホンマありがと~
ここで、どっかのアイドルグループみたいな台本書いてくれへんのかな~?


 そして、又しても成長期限定ユニットを言い損なって
さくら学院です!のみの締めとなりました。


 当然、森先生からはデジャヴュだ!そこの最後のムキー・・とは言われましたが、
本文の方は ちゃんと言えていたので、その点は褒められました。ニコニコ



 さて、大トリは先程大暴走した日高さんですが、
今回は自信があります・・と言っていましたが、さて?
 はい!どうも さくら学院 日高麻鈴です。
最近ウチの家で飼ってる猫のシャルルが、体重6㌔超えました!🐷
抱っこしようって、ねだって来るんですけど
正直、ギックリ腰になりそうです・・・もう本当にダメです。ショボーン

・・・の後、ちゃんとはい、成長期限定ユニットさくら学院です!
と締めてポーズも決めて終わりました。



 森先生アドリブであれだけ言えるメンタルを褒めて
台本を用意したにも関わらず結果を出せなかった新谷さん
日高さんを見習う様に言っていました。照れ


 以上で今回の授業は終了です。



 告知と言えば、
いよいよ本記事の掲載から間もなく始まりますね。









リニューアルから入る様になったCMから、卒業生 山出愛子さん
2ndソロライブの告知でした。




 いよいよ次回は学院祭☆2018の振り返りになるでしょう。

では、また次回