馴れた手つきでお茶を点てる浅野さん
それを見た沖口さんが、それそれ!それがやりたかった
で、小山さんの方は卵を掻き混ぜている感じでした。



 では浅野さんが点てたお茶を沖口さんが頂きます。




・・・・・・・・おいしい(^~^)

の言葉を聞いた瞬間、
 ホントに?飲みたい飲みたい飲みたいそれ~!・・と言う


清水さんの願いも虚しく、
予定通り小山さんのお茶が渡されました。
小山さんは脳天気にあ~げる!と一言😁




 さて、経験者小山さんの実力の程は?



 飲んだ清水さんはこの表情!😥


 自分が点てたのを指して、コレと同じやで!😫
結局のところ・・未経験者清水ひまわり小山リーナ経験者



 沖口さんによると浅野さん以外の3点は粉っぽさが残っている


 今度こそ浅野さんのお茶を飲んだ清水さんは、
 美味いコレ~💛

 何気に味覚オンチが疑われる小山さんでしたが・・・
ただ一言おいしの感想。


 と、まずはそれぞれ自由に点てたところで、
今度は正しい点て方を沖口さんが指示して清水さんが点てます。


まずは茶碗に抹茶を茶杓で1杯半から2杯


 お湯を3口半で飲み切る量を目安に入れる

・・・さて、沖口清水コンビおいしいお茶を作れるのでしょうか?
に続きます。